更新 :
もう食べた?NISSIN×KALDIの即席!優しすぎるお味の参鶏湯風ライス

皆さん、参鶏湯は食べたことありますでしょうか?
韓国の伝統料理の参鶏湯。参鶏湯の漢字の参(サム)は高麗人参、鶏(ゲ)は鶏肉、湯(タン)はスープという意味で、丸鶏のお腹に、もち米や高麗人参、栗、なつめなどの薬膳食材を詰めて煮込んだスープの事。
疲労回復、生活習慣病に対する効能、血行促進、更年期特有の症状の改善などに役立ち、免疫力も高めてくれる効果があると言われています。
お湯を注ぐだけ!簡単即席参鶏湯風ライス
私はそんな参鶏湯が大好きなのですが、今回ご紹介するのはKALDIのマッスンブ・参鶏湯風ライスです。
NISSINさんとのタッグ商品のこちらはその名の通り、参鶏湯風のお粥です。
優しい塩味と鶏のコクが出ているスープが堪らなく、あっという間にペロリと食べれてしまいます。
ちなみに私はこれに追いネギを入れて胡麻ラー油をかける食べ方にハマっています。
お湯を注いで付属のオイルを入れるだけで完成するこちらですが、混ぜる時間を長くするととろーり感が増してより満足度が得られますよ。
お好みの食べ方で、是非試してみてくださいね!
1/31(金)まで特別価格】
「マッスンブ参鶏湯風ライス」257円
※商品の取り扱い状況は店舗により異なります。

ホッとする優しい味わい。風邪の時でも食べたくなるお味ですよ!