更新 :
家族でロードトリップのススメ!大事件?からの名古屋編!

引き続き、先日訪れた我が家の1200kmに及ぶロードトリップをお届けします。
USJを大満喫し、目指すは名古屋!
とは言え、まだまだ「大阪と言えば、食べていなくない?」とのママ(私)の発言により?
朝潮橋パーキングエリアに寄り道!
しかし、ここで大事件が起こったのです・・・
朝潮橋PAで「かすうどん」を食す!
そう、私の心残りは「かすうどん」でした(笑)
朝潮橋パーキングエリアは、環状線方面へ向かう上り線のみが利用できるパーキングエリアです。
駐車台数こそ少ないですが、海沿いの美しい眺望にお手洗いや自動販売機、レストランなどとっても充実しています!!
今回は、リニューアルしたての2階レストラン「キッチン田朝潮食堂」さんで念願のかすうどんをいただいてきました!
(ブログ掲載許可もいただいています^ ^)
しっかりこしのあるかすうどん。東京に住んでいると出会うことのない「かす」。
お出汁は薄く澄んでいてとっても美味しい!!
おなかも満たしたところで、外は雨が降り出しました。
雪になったら大変!
と慌てて車に乗り込み、出発。
ただ、この時は気付いていませんでした。
あんな事件が起きていることを・・・

大事件?!片方の〇〇がない?!
おなかいっぱい、胸いっぱいで朝潮橋PAを出発!
道路は空いており、雪にも振られず順調な道のり。2時間30分ほどで名古屋に到着!!
やっと、ここで気付くのです・・・
我が家の長男坊が、靴を片方落としていたことを・・・
これが我が家の大事件(笑)
道路も空いており、雪もさほど降らず名古屋まで快適なドライブ。
まさか、名古屋に到着し、長男のスニーカーが片方ないとは!!!!
心当たりは朝潮橋PA一択。
恐る恐る伺うと、わざわざ外まで見に行っていただき!
長男の片方のスニーカーを救出してくださったのです(涙)
コンシェルジュの方が常駐しているパーキングエリアだったのが不幸中の幸い。
快く我が家に郵送してくださると!
むしろびしょ濡れであることすら、心配してくださいました。
一時は諦めかけた長男の片方のスニーカー・・・
このスニーカーを見るたびに家族で初めてのロードトリップが思い出されるな、と。
クスっと笑える大事件?もいい思い出になりました。
名古屋飯「味仙」を食らう!
ちょっとした大(珍)事件も笑い飛ばそう!夜はもちろん名古屋を満喫したい!
と言うわけで、訪れたのは台湾ラーメンで有名な「味仙」です。
激辛台湾料理で有名な「味仙」ですが、辛い物が苦手な方やお子様でも食べられるメニューはたくさんあるのでご安心を!
今回は、ラーメン、焼きビーフン、チャーハンを子供たちと。
激辛だーーーーい好きなママは、台湾ラーメン、子袋を!!


明日はイケメンゴリラに会いに行く!
ちなみに名古屋での宿泊先は、繁華街である栄駅から徒歩数分のビジネスホテル。
とは言え、とても静かで子供のアメニティやウェルカムお菓子まで準備されておりすごく快適でした。
こちらもBooking.com(ブッキングドットコム)で予約!
最寄り駅などを入力するだけで簡単にホテルを検索することができますよ!
さぁ、明日はあのイケメンゴリラに会いに行くぞー!
我が家のロードトリップはまだまだ続きます♪