ブログ
理系ママが誰に見られても恥ずかしくないミーハー育児発信中!

更新

急遽もう一泊も対応可能!家族でロードトリップのススメ!

急遽もう一泊も対応可能!家族でロードトリップのススメ!

以前は旅行大好きだった我が家。
このご時世になってから私が病院勤務ということもあり、少し長距離移動を控えていました。それでも長男は来年小学生。なかなか家族そろって旅行も難しくなってきます。

そんな折、主人のリフレッシュ休暇で一週間のお休みが与えられることに!これはまたとないチャンス!
公共交通機関や人混みをなるべく避けて旅行はできないか考えた結果!

自家用車で『ロードトリップ』をすることに決定!!

これは、ノリと勢いで決めた我が家の東京~大阪~名古屋~浜松に及ぶ、4泊5日(正確には6日?)の『ロードトリップ』の記録です(笑)

出発は午前0時!

『家族でロードトリップ!』

と意気込んではみたものの、なかなか自家用車で長距離移動の経験がない主人と私。
せっかく自家用車で向かうなら、できるだけ安く移動したい!!
ETC割引を調べてみたところ、意外と種類が豊富。
日程的にも我が家に適用できそうな2種類のETC割引を発見しました。

・休日割引
土・日曜日や祝日に、地方部の高速道路を利用する高速料金が30%割引されるETC割引。

・深夜割引
毎日深夜0時から午前4時まで高速道路を利用すると、高速料金が30%割引されます。

今回は平日~週末にかけての旅行です。
と、いうわけで降園後いつも通り自宅で夕食、入浴を済ませ、午前0時に大阪へ向けて出発することにしました!!
(運転担当の主人には、出発日から休みにしてもらい、たっぷり日中に睡眠をとってもらいました。)

詳しい情報は、NEXCO東日本「ドラぷら」でチェック!

東京~大阪~名古屋~浜松~東京

行先のメインは、長男がかねてより行きたがっていた大阪は「ユニバーサルスタジオジャパン」!!

ここから旅行日程を詰めていきました。
ETC割引についてはわかったので、長距離移動の疲労も含めて大阪では余裕をもって2泊。
さて、その後はどこへ向かおうか。
道路がつながっているのはどこだろう、と主人とグーグルマップでにらめっこ。

決定したのは、友人家族が住む「名古屋」!

長距離移動は慣れていないし、疲れも出てくるだろうから滞在は大阪・名古屋で十分かな、と考えていた私。
しかし!!
ここが自家用車で『ロードトリップ』のいいところ!

名古屋出発の朝、「ねぇ、もう一泊しちゃう?」の一言で浜松の滞在を決めました(笑)

子連れ旅行にイレギュラーな着替えはつきもの。
とは言え、旅行の荷物は最小限にすませたいも・・・
いつもより多めに下着や着替えを持参できたのは、自家用車で移動できたからだと思います。

走行距離は実に1200km!!

全走行距離は約1200km!

ゴルフが趣味ではあるけれど、さほど長距離運転をしたことのない主人は帰京後バテバテでした。
家族を無事に自宅に送り届けた安ど感もあったようです。

これは、ノリと勢いで決めた我が家の東京~大阪~名古屋~浜松に及ぶ、
4泊5日(正確には6日?)の『ロードトリップ』の記録!
続きも乞うご期待です(笑)

目指すは大阪!

この記事を書いた人

近藤惠梨奈の画像

東京都

近藤惠梨奈

理系ママが誰に見られても恥ずかしくないミーハー育児発信中!

臨床検査技師

できる限りアクティブに!いつも何かと戦う息子、おさげのおてんば娘、日に日に黒くなるパパをまとめる、実は理系ワーキングマザーの私。都内在住4人家族の育児ログです!

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌