ブログ
産後−10kgキープ中。食べるの大好き2兄弟ワーママ

公開

IKEAのキッズカレーは200円!?コスパ最強・子連れに嬉しい快適レストラン

IKEAのキッズカレーは200円!?コスパ最強・子連れに嬉しい快適レストラン

久しぶりにIKEAへ遊びに行ってきました!目的はおしゃれ家具…のはずが、気づけばフードコートに(笑)。そこで見つけたのが、なんと200円のキッズカレー!(しかもゼリー付)
安すぎるけど大丈夫…?と半信半疑で注文してみると、予想以上に満足度が高くて感動!

プラントベースのキッズカレー(ゼリー付)200円

お皿には、子どもが食べやすいサイズのカレーライス。辛くないマイルドな味で、小さい子でも安心でした。
3歳長男と1歳次男もパクパク!じゃがいもや人参、玉ねぎなど野菜もしっかり入っていて、200円でこのクオリティとは驚き。しかも食後のデザートに、桃味のゼリーまで付いていました!
ファミレスでも、キッズカレーは500円程度するイメージでしたが、なんとその半額以下で食べることができてしまうとは・・、恐るべしIKEAレストラン。

大人のランチもリーズナブルで、私が頼んだシナモンロール1個(100円!)と冬限定のオーガニックビーツスープ(300円!)は、合わせてたったの400円。夫は、990円のサーモンプレートを頼んでいましたが、どれも美味しくて大満足でした!

プラントベースのキッズカレー(唐揚げみたいなのは別のサイドメニューです)

子連れでも過ごしやすい快適環境

更に、子連れには嬉しいポイントも沢山。
テーブル席が多く、広々していて、ベビーチェアも沢山用意されていました。
席によっては、子供をプレイスペースで遊ばせながら食事をとることのできる座席もあり、子どもが飽きない工夫と大人も安心して過ごせる空間のバランスが有難いな〜と感動しました!

訪れた立川のIKEAは、すぐ横にモノレールが走っている為、レストラン窓からモノレールがとてもよく見え、子供達も大興奮でした!

あと、地味に良かった?のは、食器類の返却口がベルトコンベア式になっており、次々に食器類が運ばれていく様子に、3歳長男も1歳次男も目が釘づけに。(笑)不思議な光景に、3歳長男は「この先に何があるのか?!」と興味津々な様子で、率先して食器類を片付けしてくれたので助かりました。

50円のソフトクリームも!コスパ最強すぎるので、また行きます。

リンク一覧

この記事を書いた人

MAKIの画像

埼玉県

MAKI

産後−10kgキープ中。食べるの大好き2兄弟ワーママ

ダイエット キャリアコンサルタント

同い年の夫、3歳と1歳になる兄弟の4人家族。趣味は、お出かけと美味しい食巡り。家族全員食べる事に目がなく、夫婦でダイエットに励むも深夜のお菓子が辞められません。

MAKI:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌