ブログ
何でも楽しむがモットー!歳の差3人きょうだいのママ

公開

【東京】手ぶらでOK!ドーナツ屋さんで世界に一つだけのドーナツ作り体験!参加レポート

【東京】手ぶらでOK!ドーナツ屋さんで世界に一つだけのドーナツ作り体験!参加レポート

パティシエと一緒にドーナツ作りが手ぶらで体験出来る!という事で、参加してきました

世界で一つだけのオリジナルドーナツも作れて、親子共々本当にいい体験が出来ましたので、予約の仕方から体験するまでをレポートします!

大人気のドーナツ屋さんで、パティシエ体験

テレビで取り上げられるなど全国で大人気のドーナツ屋さん
「SIUNAUS SWEETS (シウナス スイーツ)」

こちらのパティシエと一緒に、実際に使われている工場でドーナツ作りを実際に体験しながらドーナツの作り方を学んだり、それを通じて食の楽しさや創造の喜びを学べる特別なプログラム


【プログラム詳細】

場所: シウナススイーツ 調布本店(東京都調布市多摩川5丁目5-4)
内容: 『手ぶらでOK!ドーナツ屋さんでお仕事体験!Kids program』
対象年齢: 4歳以上
実施日: 2025年1月11日~(水曜日と土曜日)
料金:子供1人3,000円
体験人数:最大10名
予約サイト: https://lu.ma/user/usr-MxGeASbpEOzb1od

シウナスイーツ 調布本店

お店に到着したら、受付をします

店内はカラフルでかわいいドーナツがたくさん

※許可を得て撮影しています

こんなにカラフルなのに、天然由来の色素使用というこだわり

期間限定商品も色々あって、我が家も購入!

いざ工場へ!

秘密の階段を降りて、体験場所でもある工場へ

階段もカラフルで、体験前からうきうきします

こちらが工場です

カラフルにかわいい雑貨で装飾されていてとてもかわいい工場内

鍵付きのロッカー室も完備されていて、上着や手荷物も入れられるので身軽で参加出来ました

ロッカーにはカラフルな帽子とエプロンが用意されていて、子供達は好きな色を選べます

うちの子は黄色をチョイス
体験時間は、だいたい1時間半位

まずは生地作りからスタート

始めに、生地作りからします

粉や卵、お水などの材料を機械に入れていきます

機械が捏ねている間に、ドーナツについてなどのお話を聞いたり、それにまつわるクイズなどを楽しくしました

そうしている間に生地が捏ね上がりました

出来立ての生地は、弾力はあるけどふわふわだそうです

生地を伸ばして平らにしていきます

器具を使って空気も抜きます

いよいよ型抜き

先程伸ばした生地をドーナツの型で抜いていきます

型から抜く作業が子供は大変そうでした
たくさん抜けました

上手に作れたドーナツを選んで発酵させます

いよいよドーナツデコレーション

作ったドーナツを発酵させている間に、お店の人が事前に作ってくれていたドーナツにデコレーションします

たーくさん用意してくれているチョコレートのデコレーションパーツ

ここから1人4個ずつ選びます
かわいいパーツがたくさんあって、私だったらこれだなぁと見ていました

ドーナツ生地にかけるチョコレートは6種類の中から2つ選びます

こんなにカラフルなのに、植物や野菜の色素から作られているそうです

ドーナツにチョコレートをコーティングしたら、先程選んだチョコレートパーツを使ってデコレーションしていきます

飾り付けの材料もたくさん用意されていました

自由に好きなように飾り付けをして、世界に一つの自分だけのドーナツが完成!!

機械を使ってラッピング作業も体験しました!リボンの色も自分で決めます

お楽しみの試食タイム

生地から作ったドーナツを、お店のスタッフが説明を交えて揚げてくれました

油が染み込みにくいように研究されたこだわりの生地配合だそうです

砂糖をまぶして、完成したドーナツがこちら

自分で作ったドーナツに感激!

油で揚げたドーナツなのに、全然油っこくなくてパンみたいにふわっふわで、ものすごく美味しい!!

大人用に、シナモンバージョンも作っていただけました

もちふわドーナツで、ドーナツとは思えないほどさっぱりしてびっくりしました

最後にお名前入りの認定証も1人ずつもらえました

こちらの認定証は、全店舗で6ヶ月間5%オフでドーナツが買える夢のようなカードでもあります!

親子で大満足の体験になりました!

こちらのバッグもお土産にいただけました

予約について

予約はネットからで、今のところ5月までの予約受付中との事です

大人気企画で、すぐに予約が埋まってしまうそうなのでシウナスイーツのインスタページなどをこまめにチェックしていると募集開始日時のお知らせがあります!

そして、シウナスイーツは調布本店以外にも
・トリエ京王調布店
・北習志野店
・学芸大学店
・越谷レイクタウン店
・沖縄本店
と販売店舗があります

体験じゃなくても、ドーナツ自体も美味しくおすすめなのでぜひ行ってみてください

お土産に買ってきたドーナツ達

おすすめなのでぜひ
チェックしてみてくださいね!

この記事を書いた人

春川 まゆの画像

埼玉県

春川 まゆ

何でも楽しむがモットー!歳の差3人きょうだいのママ

パン職人 スイミングインストラクター

夫・長男(高1)・長女(中2)・次男(幼稚園年中) 歳の差3人きょうだいのママ。どんな事でも"自分も楽しむ!"をモットーに、毎日楽しみながら頑張っています

春川 まゆ:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌