ブログ
2才差兄妹を子育て中の関西在住ママ

公開

おうちをほぼ丸ごとハウスクリーニング!依頼してよかった場所ランキング

おうちをほぼ丸ごとハウスクリーニング!依頼してよかった場所ランキング

過去に転職したときに、有給消化で時間に余裕ができたときがありました。
そこで、退職金も入ることだしと思って、思いきっておうちをほぼ丸ごとハウスクリーニングに頼んでみることにしました!その結果、依頼してよかった場所をランキング形式でご紹介します。

依頼してよかった場所ランキングはこちら

■第7位 洗面所
鏡がきれいになったのは助かりました。
しかし、掃除していただく面積はあまり広くないので、費用対効果としては少し割高に感じるかもしれません。

■第6位 お風呂場
お風呂場の換気扇と鏡を掃除していただき助かりました。
しかし、我が家はエプロンを外せないタイプのお風呂だったので、掃除箇所は思ったよりは少なかったかもです。

■第5位 トイレ
ウォシュレットをきれいにしていただき助かりました。
とても助かりましたが、ハウスクリーニングではなく、定期的に家事代行を頼む程度でも十分かなとも思いました。

■第4位 台所
我が家はコンロがIHなので、ガスコンロよりは頑固な汚れは少なめだったかもしれません。ガスコンロであれば、ハウスクリーニングを頼む価値は大いにあるような気がします。

■第3位 窓と網戸、サッシ
窓掃除がなかなかできていなかったので、今回依頼してよかったなぁと思える場所です。

■第2位 換気扇
換気扇も掃除が億劫な場所なので、掃除していただいてとても助かりました。

■第1位 エアコン
エアコンの汚れ具合に大きな衝撃を受けました。なかなか自力で掃除するのは難しい部分なので、掃除を依頼してよかった箇所第1位です。

まとめて依頼するとお得な場合も

業者によっては、複数個所をまとめて依頼すると値引きされるプランがあったりします。
今回は2つの業者に、それぞれ複数個所を依頼しました。
私が依頼した2つの業者は、説明が十分な事業者と、そうではない事業者があり、終わった後の満足度に正直少し差が出てしまいました。
仕上がりにはどちらの業者も不満はないのですが、また頼むならば、対応がよかったほうの業者に依頼したいなと思いました。

全体的な感想としては、細かな掃除がふだんあまり出来ていない私にとっては、ハウスクリーニングを頼むのはありだなと思いました!
ただ、ハウスクリーニングを依頼するほうがよいのか、家事代行でもよいのかは、もう少し検討する必要があるかなとも思いました。

適宜ハウスクリーニングも活用して、おうちのなかをきれいに保てるように頑張ります。

この記事を書いた人

YUIの画像

兵庫県

YUI

2才差兄妹を子育て中の関西在住ママ

2才差兄妹子育て中の関西在住ママです。使ってみて便利だったグッズや、みなさんにおすすめしたいものをブログで発信していきます。

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌