ブログ
2才差兄妹を子育て中の関西在住ママ

更新

しろくまちゃんシリーズでおなじみ!こぐま社のステキなお誕生日サービス

しろくまちゃんシリーズでおなじみ!こぐま社のステキなお誕生日サービス

しろくまちゃんシリーズでおなじみのこぐま社

みんな大好きなしろくまちゃんシリーズでおなじみのこぐま社の絵本を、みなさんも自宅に1冊は持っているという人も多いのではないでしょうか。わが家の子どもたちもしろくまちゃんシリーズが大好きで、何度も繰り返し読んでいます。こぐま社の絵本を買ったときに付いているハガキを送ると、なんと毎年誕生日カードが届くのをご存知でしょうか。最近誕生日を迎えた娘にもカードが届いたので紹介します。

絵本を買ったときに付いてるハガキがコレ!

こぐま社の絵本を買うと、こんなハガキがはさまっているのをご存知でしょうか。アンケートハガキかと思いきや、よく見ると「お誕生日カード係」と書いてあります。このカードに子どもの名前と誕生日を書いて、切手を貼って投函する、ただそれだけです。一枚で三人まで子どもの情報を書けるのもうれしいですよね。このカードを一度投函するだけで、毎年とてもステキなお手紙が届くようになるのです。

今年も誕生日に届きました

わが家も娘が産まれてからこのサービスの存在を知り、二人の子どもの名前と誕生日をハガキに書いて投函してから、すでに何度か誕生日を迎えています。ハガキを送ってから毎年欠かすことなく、誕生日が近くなると、必ずかわいいお誕生日ハガキがこぐま社から届いています。ちなみに今年はこんなかわいいカードが届きました。毎年デザインの違うかわいいお誕生日カードで、親子共々楽しみにしています。

10歳の誕生日までカードが届きます

ハガキの表面には「おたんじょうびおめでとう」のメッセージがあり、住所と宛名は温かみのある手書きの文字で書かれています。宛名はひらがなで子どもの名前が書かれているので、ひらがなを勉強中の娘も、自分の名前はわかるようで、「わたしのお手紙ー!」と、とても喜んでいます。なんとこちらのサービス、10歳のお誕生日まで毎年カードを送ってもらえるそうで、ありがたい限りです。こぐま社の絵本を持っている人は、同封されているハガキを確認してみて、こちらのお誕生日カードのサービスに申し込んでみてください。

こぐま社のみなさま、毎年ステキな誕生日カードをありがとうございます!

この記事を書いた人

YUIの画像

兵庫県

YUI

2才差兄妹を子育て中の関西在住ママ

2才差兄妹子育て中の関西在住ママです。使ってみて便利だったグッズや、みなさんにおすすめしたいものをブログで発信していきます。

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌