公開 :
どうしよう!娘の歯が3ヶ月たっても全く生えてこない。歯医者さんの見解は?

小学校1年生の娘の前歯が去年の10月に抜けました。
いつか生えてくるだろうと思っていたけどいつまでたってもツルツルの状態。
全く下から歯が生えてきている気配がなく心配になった話です。
前歯が抜けました
去年の夏休みには歯がぐらぐらしていてなかなか抜けない前歯に「いつ抜けるんだろう?」と家族でずっと話題になっていました。
10月上旬やっと右の前歯が抜けました。
この時、ツルツルの何も生えてない状態も可愛いなと思っていました。

月日が流れ…年末
そろそろ歯がうっすらとでも歯が見えてきてもいいころでは?と思った12月。
実は10月下旬に左の前歯も抜けて上の前歯が2本ない状態になっています。
まだまだ、ツルツル状態で年末年始を迎えました。
「冬休みに歯医者さんでみてもらう?」という話もしましたが、娘が歯医者を怖がり、さらに体調不良もあり冬休みに歯医者にいけませんでした。

私が歯痛に…
1月上旬、本当に突然の出来事でした。
振り向いたり走ったりすると歯が激痛に襲われた「わたし」…。
歯医者に5年ぶりに行きました。(息子の妊婦健診以来の歯医者)
結局どこもむし歯がなかったので治療しないで様子をみることになりました。
そのときに、せっかく歯医者さんに来たんだから娘の歯のことを相談してみよう!と思い歯医者さんに相談しました。
歯医者さんにいくタイミングは?
歯が生えてこないという理由で歯医者さんに行くか悩んでいたので、私の通院のついでに歯医者さんに
「歯が抜けてからまったく新しい歯が生えてこない状態が何ヶ月くらい続いたら歯医者に娘を連れてきた方がいいですか?」
と質問しました。
先生が優しく教えてくれました。
「だいたい6ヶ月たっても全く生えてこないときは歯茎の中で横になっていたり、歯がないこともあるから確認のためにレントゲンを撮ることが出来るので来てください。」
すごく丁寧でわかりやすい説明でした。
10月に抜けたのでもしも春休みになってもツルツルの状態なら歯医者さんに行こうと娘と話していました。
ついに!
もうすぐ5ヶ月…大丈夫かな?と思っていたのですが、ついにうっすら歯が見えてきました!
「あった!良かった。」
毎日仕上げ歯磨きをしながら心配に思っていたのですごく安心しました。
一人目って細かいことでもすごく心配になったりしますよね。
ネットで調べると歯がそもそもない記事が多くすごく心配になりました。
のんびり屋さんの娘に似て?歯ものんびりはえてきたのかな?
歯医者さんで「歯が抜けてから6ヶ月くらい全く生えてこなかったら」という病院に行くタイミングを教えてもらえたので今回ぜひ情報をシェア出来たらと思い書いてみました。


歯が抜けてから6ヶ月くらい様子をみても全く生えてこないときは歯医者さんにみてもらおう!
私の歯はしばらくしたら治っていました。
歯医者さんに行く機会をくれたということにしておきます。