公開 :
Meetup&あんふぁん 2025 springに参加しました!

&あんふぁん公式ブロガーとしてmeetup&あんふぁん2025springに3歳息子と参加しましたのでその様子をブログでお伝えできればと思います。
子連れで大丈夫かな?と思いましたが、スタッフの方々みなさん優しく、息子にもたくさん話しかけてくださったり試食などもあり、息子も大満足の様子でした。

参加していた企業
JA全農長野、リーフラント、IFMEスキンケア、カネカ、パナソニック、My Little Box、ドウシシャの7社が参加しておりました。

JA全農長野
入ってすぐにキノコがたくさんあり、食いしん坊の息子は大興奮!笑

お話を聞くまで、恥ずかしながら長野県がエノキタケ、ブナシメジ、ナメコの生産が1位とは知りませんでした。泣

息子と一緒にきのこ狩り体験もさせてもらいましたがとってもボリューミーで重たいキノコでびっくり!当然3才の息子1人ではとても持てません!
きのこ狩りでいただいたブナシメジとお土産でいただいたエノキタケを早速家で試食。
きのこ狩りした時から片手では持てない量だったのですが、家に帰ってもう一度確認してみるとスーパーで見るものよりも何倍もボリュミーでした!
味も美味しく大満足です!

IFMEスキンケア
何度も靴を購入してお世話になっているIFMEがスキンケアも出しているなんて知りませんでした。
濡れたままでも保湿できるインバスボディーミルクはワンオペで2人の子供のお風呂を入れる私にとても魅力的に見えました!息子もツルツル〜と喜んで塗り塗りしてました!



カネカ
還元型コエンザイムQ10が手軽に取れるドリンクタイプのヨーグルト!


朝はただでさえ家族の朝ごはん準備で忙しいので自分のことは後回しになりがちですが、これ一本飲めば手軽にケアできるのがとっても魅力だと思いました。
外出先でもさくっと飲めるのも嬉しい◎!
味もとっても飲みやすくて美味しかったのでお肌のためにも、育児のストレス軽減にも笑継続して飲みたいと思いました!

My Little Box
毎月コスメと雑貨が届くパリ発のサブスクサービス!
毎月テーマを変えてお届けしてくれるとのことで開けた時のわくわくは勿論、自分で調べる手間なくトレンドの雑貨とコスメを手に取れるのは忙しいママにぴったり!

家に帰って箱を開ける時のドキドキワクワクはプレゼントをもらった時と同じ気持ちでした。欲しいものは自分でよく調べて自分で購入することが多いため、何が入っているのかな?という気持ちは久しぶり。笑
これが毎月体験できるとは!毎月の自分のご褒美にもなります。

特にコスメの量がちょうどいいのがお勧めポイント。
サンプルのように一回試すだけではわからないと思うほど少ないわけではないけども、使い切れないほどの大容量ではないため、もしも自分に合えば今度継続して利用しようと思える量です。

ドウシシャ
大人気のエバークックで元々知っていたドウシシャ。
一切こびりつかずにホットケーキをきれいに焼いていて感動しました!リニューアルして軽くなったのも嬉しいポイント!
息子も美味しい美味しいと食べていました!



今回初めて出会ったのはかき氷機!
子供達がかき氷大好きで夏場は毎日のようにかき氷を作る我が家。
家では、ホームセンターで格安でゲットしたかき氷機を使用していました。笑
ドウシシャのかき氷は氷がフワッフワでお家かき氷とは思えないクオリティ。
こちらも息子が大喜びで食べていました!笑


可愛いフォトブースもたくさん
写真を撮るのが大好きなのですがフォトブースがどれも可愛く、写真をたくさん撮ってしまいました!
さすが&あんふぁん!ママの気持ちをわかっています。笑


素敵な商品にたくさん巡り会えたMeetup&あんふぁん 2025 spring。
ぜひみなさんも読んで気になる商品があれば試してみてください!