ブログ
好奇心旺盛なんでもやりたいワンオペワーママ

公開

ふるさと納税のレモンでシロップとレモンピール作ってみた!

ふるさと納税のレモンでシロップとレモンピール作ってみた!

みなさんはふるさと納税何を頼みましたか?私は定番のお肉やら海鮮やらを頼んだのですが、12月にもう少し予算あまってるぞ?となり駆け込みでレモンを頼みました!ノーワックスのきれいなレモンが手に入ったので、レモンシロップとレモンピールを作ってみました!

とってもおいしくできたので自分の記録用としてもレシピを共有したいと思います!

レモンシロップ

■材料
レモン 
氷砂糖
はちみつ

■作り方
消毒した密閉可能な瓶に氷砂糖とレモンを1:1で入れて最後にはちみつを1周分をかけるだけです!レモンは皮ごと入れると苦みが出てしまうので、皮付きと皮無し8:2くらいで入れました。

あとは1日1回かき混ぜるだけでOKです!だいたい7~10日で完全に氷砂糖が溶けるので、溶けたら冷蔵庫で保存してください。

私は毎日ホットレモンにして飲んでいたんですが、炭酸水と割ってレモンスカッシュにしたり紅茶に入れたり、お酒が好きな人はお酒と割ったり、いろんな飲み方ができます。

2日目でこれくらい溶けます
9日目で完全に溶けました

レモンピール

■材料
レモンの皮 6個分
グラニュー糖 150g

■作り方
1.レモンの皮を細かく切って鍋に水と一緒に入れて中火で熱し、沸騰してから1分ほどゆでたらお湯を切り、冷水に取るを3回くり返します。
2.鍋に水とグラニュー糖と①のレモンを入れて20~30分程煮詰める(この間にオーブンを100度に余熱)
3.クッキングシートを敷いた天板に広げ、100℃のオーブンで30分ほど焼く。水分が飛ぶまで追加で熱時間を調整
4.粗熱をとってグラニュー糖をかけて完成

苦みと甘さがマッチしておいしいです!

グラニュー糖でコトコト
グラニュー糖まぶして完成~!

レモンを余すことなく活用できるので是非つくってみてください~!

この記事を書いた人

きゅちゃんの画像

兵庫県

きゅちゃん

好奇心旺盛なんでもやりたいワンオペワーママ

食生活アドバイザー

美容・コスメチーム

関西在住/2歳女の子/フルタイム/週5ワンオペ
ゆるっと程よく手抜きで子育て奮闘中。美容運動食べること料理なんでも興味津々

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌