ブログ
2才差兄妹を子育て中の関西在住ママ

更新

あのとき自宅内隔離しておけばよかった…一家全員感染した後に後悔したこと

あのとき自宅内隔離しておけばよかった…一家全員感染した後に後悔したこと

一家全員コロナ陽性が判明

わが家は私含めて夫、子ども二人の家族4人全員がコロナ陽性になってしまいました。体の異変を感じた順番は、私→息子→娘→夫の順番でした。今振り返ると、私自身体の異変を感じていた場面がいくつもあったのですが、まさかコロナと思わず、完全に初動が遅れ、自宅内隔離もしていなかったため、結果的に一家全員に感染してしまいました。幸い全員軽症で済んだのは有り難かったのですが、あのとき私だけ早く隔離しておけば、家族への感染は防げたかもしれない…と思うと、初動の遅さが悔やまれます。そこで、今後感染したときの初動が遅れないために、私が陽性判明前に感じた体の異変をご紹介したいと思います。

陽性前に感じた体の異変

●足のだるさ
とにかく足のだるさがすごかったです。痛いというよりだるい…。しかしそのときの私は、お盆休み明けの久々の仕事に疲れたのかな?と、特にコロナを疑わず…。

●背中の痛み
足のだるさの次に、背中の痛みがでてきました。肩甲骨のあたりがなんか痛いのです。しかしこの痛みも、お盆休み明けの久々の仕事で、背中と肩こりで疲れが溜まったのかな?と特にコロナを疑わず…

●痰が絡む
コロナ陽性が判明する1カ月ほど前から痰が絡み、鼻声気味で、お盆前まで耳鼻科に通院してました。なので、コロナ陽性判明時も痰が絡んだりしていたのですが、特に喉が痛くなったわけでもなく、痰が絡むのがまだ治らないなぁ…くらいの感覚で、このときもコロナを疑わず…

●鼻水
痰が絡む症状はコロナ陽性のずっと前からでていたのですが、コロナ陽性判明前には急に鼻水がすごく出だしました。コロナ=喉が痛いと思いこんでいたので、喉が痛いわけではないから夏風邪かな?と、鼻水がたくさんでてきてもコロナを疑わず…

●発熱
陽性判明前に発熱もしたのですが、微熱程度しか発熱せず…。最高でも私は結果的に37.8度が一番高い発熱でした。コロナ=高熱だと思い込んでいたので、微熱程度しかでていなかった私は、疲れと夏風邪かな?と、このときもコロナを疑われず…今考えると、コロナの兆候ありまくりですね…。

息子の異変でやっとコロナを疑う

今となって振り返ると、コロナの兆候ありまくりですよね。ただ当時は、コロナのずっと前から痰が絡んでいたことや、お盆休み明けで疲れが溜まっていたことなどが重なり、コロナを疑わず、体調に異変を感じたときも自宅内隔離もしていませんでした。しかし、元気だった息子が発熱したことをきっかけに、やっと「もしかしてコロナ!?」と疑うようになりました。しかし時すでに遅し…。その後続々と娘と夫も発熱し、家族全員コロナ陽性と診断されました。私が体の異変を感じていたにもかかわらず、「コロナ=喉の痛み、高熱」という思い込みもあり、初動が遅れてしまいました…。自分自身が感染してみて、コロナの症状は人それぞれだなぁとあらためて実感しました。一度コロナに感染しても、再び感染する可能性もあるとのことなので、気を緩めず、引き続き感染予防に努めていきたいと思います。

この記事を書いた人

YUIの画像

兵庫県

YUI

2才差兄妹を子育て中の関西在住ママ

2才差兄妹子育て中の関西在住ママです。使ってみて便利だったグッズや、みなさんにおすすめしたいものをブログで発信していきます。

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌