公開 :
行かなきゃ損!Meetup&あんふぁんは新しい情報と体験とお土産の宝庫でした

2025年2月20日に東京駅で開催された『Meetup&あんふぁん』に初めて参加してきました。写真とお土産を見た娘から、私も行きたかった〜と訴えられました(笑)。今回イベントに参加されていた企業は7社!
・JA全農長野(きのこ)
・リーフラント(次世代モバイルWiFi)
・IFMEスキンケア(インバスボディクリーム)
・カネカ(Q10ヨーグルト)
・パナソニック(掃除機)
・MyLittleBox(コスメと雑貨のサプライズサブスク)
・ドウシシャ(快適グッズ)
気になるブースばかりです。今回は娘も食いついた3つのブースをご紹介します。
JA全農長野
長野県に住んでいたことがある私。信州のきのこは大きくて美味しいんです!こちらのブースでは、なんとしめじの収穫体験をさせていただきました!実際に生えているポットから両手でクリッと抜く。これがとっても気持ちよかったです(笑)。収穫したきのこはお持ち帰りできます。うわーおもしろい!!こんな体験、なかなかできるもんじゃありません。




My Little Box
今回、私的に最も響いたブースです。出会えて良かった!
『My Little Box』とはパリで大人気のサブスクで、人気のコスメとパリのトレンド雑貨が毎月サプライズで届くというもの。これがとっても素敵なんです。今回、なんと1ヶ月分をお試しでいただけることに!Boxを開けるときからのドキドキワクワク感、ひとつひとつ見ていく楽しさ、まさにサプライズでした。いつもがんばっている自分へのサプライズプレゼントにピッタリ。お友だちへのプレゼントにもいいなと思いました。本当にいいものを知ることができました。これこそMeetup&あんふぁんの醍醐味なんだろうなぁ。


トートバッグについていたタグ。こういった細かいところまで本当に素敵でした。


アクセサリー作り
今回、アクセサリー作りのワークショップに当選し、参加させていただきました。人生初のピアス作りです。不器用な私にはこんな機会がなかったら絶対にやることのない貴重な体験でした(笑)。石も金具も自分で選び、がんばりました。いえ、先生のおかげで完成しました(笑)。




こんなに素敵なイベントだったんですね
『Meetup&あんふぁん』、参加できて本当に良かったです。想像の何倍も満足度が高かったです。行きたがっている娘はもちろん、友だちも連れて行きたいなぁ。新しい情報と体験とお土産の宝庫でした。とっても素敵なイベントに参加させていただき、本当にありがとうございました!
ちなみに会場協力は”instabase"とのこと。調べてみるとすぐにでも使いたいレンタルスペースがたくさん!子連れの集まりにいいなぁ。これまたいいものを知ることができました。
次のイベントではどんな出会いがあるかな。MeetupでMeet&Up!