公開 :
毎日頑張るママを応援!するイベント「Meetup&あんふぁん」

&あんふぁんのイベント、
第2回Meetup&あんふぁん 2025springへ初参戦して参りました。
&あんふぁん
普段は子ども中心の生活でなり、どうしても自分のことは後回しにしてしまう。
そんなママを応援するイベントということで、
心身ともに応援するアイテムやサービスを実際に体験しました。

My Little Box:雑貨とコスメのサプライズBOX
こんなわくわくしたサービスがある事を
今回初めて知りました!
パリ発のサブスクのサービスで、
パリでデザインされた雑貨と、
日本で厳選したコスメのご褒美BOXが
毎号届くというなんとも嬉しい。
コスメを選ぶのにも時間がなくてできないとか、
どんなコスメが自分に合っているのかわからない、
そんな時はこちらを自分の頑張ったご褒美にすると
毎号何が届くかワクワクできますね。
パリが好き、コスメが好きという方は
チェックしてみてください。

JA全農長野:長野県産きのこ
実は長野県はきのこの生産量日本一って
知っていましたか?
わが家でもきのこは欠かさず
冷蔵庫にスタンバイしています。
きのこの収穫体験をさせていただきました。
びんからきのこを両手で
そっと斜め上に持ち上げるようにすると
あら!意外と軽い力加減でとったどー!

リーフラント:ecocoスティックWi-Fi
こんなサービスがあったんだ!
と初めて知りました。ecoco(イココ)とは
ドライブやアウトドアや海外にも最適のモバイルWi-Fi。
サブスクはよく見かけますが、
初めに端末を買取り、契約不要でバッテリーレス。
ギガを無駄なく使いきれるところが魅力。
実際に手に取りましたが、
手のひらサイズでコンパクト、
そして軽いので持ち運びによい!

カネカ:Q10ヨーグルト
コエンザイムQ10て聞いた事はあり
サプリメントのイメージがありましたが、
こちらはヨーグルト。
さらっと飲みやすくクセもない!
還元型コエンザイムQ10で
さびにくい体づくりをサポート。

IFMEスキンケア:スキンケア用品
IFMEといったら、わが3人の息子たちの
足元を歩けるようになってからずっと
支えてくれていたスニーカーで
お世話になっていましたが、
スキンケアが登場!
保湿がお風呂場でできてしまうという新習慣。

ワークショップ:アクセサリー作り
アクセサリー作りを体験。
天然石やパールのパーツを数ある中から、
自分で好みのものを組み合わせて選んで作りました。
組み合わせに悩んでいたら
サッと素敵なアレンジを提案して
いただきお気に入りができました。
講師は公式インスタグラマーのNAOさんです。
普段集中して細かい作業を没頭してやるということが
なかなかできていなかったことに気づきました。
没頭できる贅沢な時間をありがとうございました。

他にもブースがたくさん!
新しいモノやコトにまずは
知らない事には始まらないですよね
知るには実際に体験するのがいちばん
実際に足を運び手に触れてみた事で
感じ取れたこと
会場の雰囲気やスタッフの方々との
会話で熱い想いを聴けたこと
参加者の方々との出会い
とても刺激的な時間となりました。
編集部、スタッフのみなさま
ありがとうございました♡
自分のためのご褒美があってもいいじゃない!毎日ママは頑張っている!