公開 :
海外の現地の人が選ぶNO1!テレビ番組で紹介「水のいらないうどん」はこうなっていた!

たまたまテレビで見ていた番組で、海外で現地の人がランキングを付ける冬の食べ物の1つに鍋焼きうどん。
普通に見ていたんだけど、「水のいらない…」
ん???
っとなったので探してきました!
そうそう、これこれ!
どこにあるかな…って、キョロキョロ探したら、見つけました!
見つけるとテンション上がりますよね(笑)

しっかり「お水がいらない」って書いてある!
そのまま温めるだけ…
冷食は、レンジでチンがほとんどだけど、これはお鍋に…
「鍋焼きうどん」ですしねw

作り方の手順を見ても、お鍋に…ね!
さて、どのお鍋で作ろうかな…って探して、ティファールの16cm?17cm?のお鍋が、なんと!!!!
シンデレラフィット!!!
最高に嬉しい!

しかし、お水がいらないとは…と袋から出してみたら…。
うどんつゆが、綺麗に凍ってる!
これなら、うどんつゆが濃かったり薄かったりせずに、温めるだけ!
たまに、分離をまちがえると、うすっ!!ってなったりするものね…

で、規程の時間しっかり温めた…けど、火力が弱かったみたいで、温め時間延長しましたが、美味しそうにできあり!
さっき、シンデレラフィットって言ったんですけど、このシンデレラフィットだから、そのまま食べれる状態になる!
盛り付けも自分でせずとも、そのまま!
最高に完成度が上がる!

体調が悪い時でも、忙しくて作る時間が!って言う時でも、いつでも便利に使えるのはありがたい!
うどんを茹でて、つゆを作っておいて、具を悩んで…ってやらなくて良い!
冷凍庫にはいっていると、イザって時は助かるはず!
-
リンク一覧