更新 :
生きた蟹をその場で調理!最高の食育体験【三角市場・滝波食堂】

「三角市場」へ行っていきました。活気ある市場の雰囲気を味わえ、さらに美味しい海の幸を官能することができて大満足!
三角市場とは
三角市場は、JR小樽駅直結と言ってもいい位の近さにある、水産物や海鮮丼などが楽しめる市場。見て歩くだけなら、所要時間10分ほどのこじんまりとした市場。

小さな入口を入ると、細い通路が一本通っていて、両脇にお店が立ち並んでいます。

市場でしか見られないような、観光にはもってこいな風景が見られます◎ 八角などの、スーパーでは見られないお魚もいるので、子どもたちも興味深々!
生きた蟹を味見して、その場で調理!
そんな三角市場で、わが家みんなが盤上一致で、楽しかった思い出として挙げるのが、生きた蟹をその場で味見して、お気に入りの子に印をつけて、その場で調理して食べたこと! 蟹のいけすには、今回4種類の蟹が居ました。

威勢の良い蟹たちを目の前に、一歩後退する子どもたちでしたが、その場で蟹をさばいてもらって味見! 「この蟹の方がおいしい!」「こっちは甘い感じがする!!」など、贅沢な食べ比べ。
その後は蟹の脚を実際に触って、身がたっぷり入っていそうな、お気に入りの子を見つけます。お気に入りの子には、わが家は緑色のテープをつけて、目印にしました。

調理して提供してくれたのは、滝波食堂
いけすで選んだ蟹を、その場で調理して提供してくれたのは、滝波食堂! 観光客だけではなく、地元の方も居るほど人気のお店。三角市場の中でも老舗のお店です。私たちが行った時点で1時間待ち!

ようやくお店に入れ、席についてちょっとすると、先ほどいけすから選んで、印をつけた蟹が目の前に登場。

冷凍もされずに食べる活きガニは、甘味とプリプリとした歯ごたえに、これまで食べたカニとは一線を画します。子どもたちも、自分たちで選んだ蟹を、自分たちで身を取り出し、満足そうに食していました。

ちなみに滝波食堂で有名なのは「わがまま丼」。10種類のネタから好きな3品又は4品選んで、オリジナル海鮮丼を注文できます。


その他にも焼き魚など、生魚がまだ食べられない子にもOKなメニューもあったので、家族で楽しめる食堂となっています。

小樽へ行った際はぜひ【三角市場・滝波食堂】行ってみてくださいね