ブログ
本は育児の助っ人!いつもありがとー

公開

かわいすぎるフォルム!イオンで買えた高知のご当地「ぼうしパン」

かわいすぎるフォルム!イオンで買えた高知のご当地「ぼうしパン」

NHK朝ドラ「あんぱん」がついにスタートしましたね!
舞台は高知県、アンパンマンの生みの親やなせたかし夫妻がモデル。

そんな高知県には、かわいすぎるフォルムのご当地パンがあるのです。

ぷっくりまあるくふくらんだ「ぼうしパン」

丸いパンにカステラ生地をかぶせた、帽子のような形をしたパン。
ツバが大きく、真ん中はぷっくりとふくらんで子どもたちも「わぁ!」と目をきらきら輝かせました。

ぼうしにも、UFOにも見える愛らしいフォルム
いただきまーす!

まわりと中でふたつの味を楽しめる

今回選んだのは、「チョコぼうしパン」。
他にプレーンや抹茶ぼうしパンもありました。

ツバ部分はココア味でしたが、真ん中のぷっくり部分はどうなっているかというと・・・!

ちがう味が楽しめる!

息子はチョコが苦手で、このチョコぼうしパンを食べている姉たちを羨ましそうに見ていました。
しかし!
「あ!まんなかチョコじゃないからあげる~!」と、姉たちが息子にあげるほほえましい場面も。

パッケージにはやなせたかしさんのイラスト

このぼうしパンをかぶっているかのような、かわいいキャラクター「ぼうしパンくん」のイラストがパッケージに。
やなせたかしさんのイラストは、やっぱりどこかほっこりしますね!

たしかに、みみも中身もおいしかった!

買えたのはココ!

2025年4月2日~8日まで、本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」約550店舗にて「春の大ベーカリーフェア2025」が開催中。
それに伴ってご当地パンが並ぶコーナーがありました!
みなさんもお近くのイオンにぜひ探しにいってみてくださいね。

この記事を書いた人

こころあそびの画像

大阪府

こころあそび

本は育児の助っ人!いつもありがとー

元書店員 整理収納アドバイザー

夫・長女8歳(小2)・次女6歳(年長)・息子3歳(年少)。3人それぞれ、3冊の3年日記をみんなで書くのが夜の日課。お気に入りの本や収納アイデアを紹介します!

こころあそび:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌