ブログ
何でも楽しむがモットー!歳の差3人きょうだいのママ

更新

【フライングタイガー】本物の天然石が出て来る!『発掘キット』どんな感じ?何が出て来た??

【フライングタイガー】本物の天然石が出て来る!『発掘キット』どんな感じ?何が出て来た??

フライングタイガーの『発掘キット』は、色々な種類が出ていて、お店に行くたびについつい買ってしまうアイテムの1つ

室内遊びに最適で、おすすめなのでぜひ紹介させてください!

おすすめは『宝石』シリーズ

フライングタイガーの発掘キットには、330円でたくさんの種類が販売されていて、それぞれに宝石や恐竜の化石が入っています!

色々な形の物が販売されていて、どれにしようか迷ってしまいますが…

私がおすすめするのはこの形↓

中に、6個の天然石が入っています
発掘キットの中にはトンカチ、ヘラ、ハケが入っています

以前、かわいい見た目につられてバスボールのようなまん丸の形の物を購入したのですが、「丸くて子供が持ちにくい(掘りにくい)」「石が見つけにくい」という経験をして、、、断然『平たい系』の形の物をおすすめします!

やる前にこれは用意して欲しい

想像ができると思いますが、削って探す商品の為、粉や削った石が飛び散ります

なので、机にシートを敷いたり、お菓子が入っていた空き箱などを利用してその中でやってもらっています

わかりにくいですがこんな感じです

箱の中でやると、だいぶ片付けが楽になりますよ!

粉が結構舞うので、マスクも必要だと思います

ゴリゴリゴリゴリ... しばらく削っていると... お!見えてきました!

付属の道具を使って、掘りながら探していきます

バラバラに、色々なところに埋まっているから全然見つからない!

1個出て来たー!
2個目も発見!

それぞれ6個ずつ発掘できます

発掘した石は、きれいにするとこんな感じでした

上が中2の娘ので、下が5歳の年中児のもの

天然石で、キラキラしていて子供達は大喜びです

対象年齢は「6歳以上からがおすすめ」と書かれていましたが、我が家では3歳頃からやっていました!

かなり本格的に掘るので、結構力が必要
なので小さい子の場合、親の手助けは必須ですが、今回5歳児がやった際は一切手助けしないで自分だけで出来ました!

天気の悪い日のおうち遊びや、長期休み期間など
ぜひ活用してみてくださいね
大人もはまる楽しさですよ!

この記事を書いた人

春川 まゆの画像

埼玉県

春川 まゆ

何でも楽しむがモットー!歳の差3人きょうだいのママ

パン職人 スイミングインストラクター

夫・長男(高1)・長女(中2)・次男(幼稚園年中) 歳の差3人きょうだいのママ。どんな事でも"自分も楽しむ!"をモットーに、毎日楽しみながら頑張っています

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌