ブログ
三学年差姉弟ママ。スキマ時間のゆるやか知育で世界を広げたい

公開

ダイソーの虫よけが優勝!あのトンボも100円!?

ダイソーの虫よけが優勝!あのトンボも100円!?

気温も上がってきて、そろそろ「外遊び」「キャンプ」「バーベキュー」…なんて予定を立てる人も多いのでは。花満開、緑も茂り、アウトドアには最高の季節である春ですが、そこで必ずといっていいほど問題になるのが…

虫。とくにあの”ぶんぶん”飛ぶヤツら。

刺されるわ、腫れるわ、かゆいわで毎年ストレスMAX!小さい子どもがいると心配倍増ですよね。そんな悩みを解決してくれる救世主が、なんとダイソーにいました。そう、100円ショップ界の絶対王者・ダイソーです。

SNSでも超話題!オニヤンマ風バッジ

まず注目したいのがコチラ。「とんぼブローチ」です。

キャンパーの人たちが愛用しているということで、数年前から話題になっているオニヤンマを模したブローチやストラップ。

そもそもオニヤンマ自体虫なのに、虫よけになるの…?って思いますよね。そうなんです。実はオニヤンマって、ハチやアブを捕食するので、多くの虫たちから「天敵」として避けられている昆虫なのです。

そんな虫たちの生態を利用した、驚きの見た目だけで虫よけ!オニヤンマ風のブローチやストラップを帽子やリュックにつけてアウトドアを楽しむ人たちが多いのだとか。

でもあれって意外と高くて、安くて900円台、高いと2000円前後するものも!試しに買ってみようかな、というにはちょーっと手を出しづらい価格。そこでダイソーのとんぼブローチ。

オニヤンマではなくただの「とんぼ」という表記ですが、見た目はほぼオニヤンマ、大きさは縦13.8cm、幅9.5cmあります。しかもお値段はうれしいダイソー価格、税込み110円です。これなら家族全員分買いそろえてもお財布に優しい…!

定番の輪ゴム・ブレスレット型もダイソー価格で買える!

ほかにもド定番のゴム製・スパイラルリングのブレスレット型、シトロネラやレモングラスのオイルが香る、腕や足首につけるタイプの虫よけ。

ゴムタイプの効果は8時間、スパイラルリングは1カ月効果が続くそう。こちらももちろん各税込み110円。腕にはめるだけなので、スプレーを嫌がる子にも気軽に使えるのがありがたい!ベビーカーや抱っこ紐に巻き付けて使っても良さそうですね。

髪質にもよるかもしれないけれど、スパイラルリングはサクッと髪をまとめるのにも便利です。ちなみにゴムタイプは10個入りで、うさぎ・はりねずみ・ねこ・いぬ・くまが各2個ずつ入っていました。

手軽にさっと使えるゴムタイプなら、アウトドアはもちろん、公園で遊ぶときや通園・通学の時にも使えそう。

今年の虫対策、ダイソーで決まりかも

これからのアウトドアシーズン、虫対策に悩んでいる人はまず一度ダイソーの虫よけグッズコーナーをチェック!ダイソーならお試し感覚で購入&使用できるのがうれしいですよね。

毎年本格的にシーズンが開始すると売り切れてしまうものも多いようなので、見つけたら即ゲットがオススメです。

最後までお読みいただきありがとうございました。
Have a nice day!!

この記事を書いた人

mizuhoの画像

東京都

mizuho

三学年差姉弟ママ。スキマ時間のゆるやか知育で世界を広げたい

パートワーママ

夫、小4娘、小1息子&おばあちゃん犬と暮らしています。激狭庭にたくさんのバラを育てるロザリアン。特技は早起き。ゆるくてお金をかけない知育を子供達と楽しんでいます。

mizuho:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌