公開 :
あの話題にブルーコンシーラーも!?DAISOコスメの【Kyumme】シリーズが安くて品揃え豊富すぎた。

GIVENCHYやCEZANNEから発売されてバズっていた青色コンシーラー。
それをDAISOコスメの【Kyumme】で発見したので、買って使ってみました。
えー!これ110円!?なら買ってみようかな
GIVENCHYやCEZANNEから発売されて話題になっていた[青色]のコンシーラーご存知ですか??
私は見た時に「うわっ!めっちゃ青いけどコレどうやって使うの!?私はイエベだから絶対買うことないわー」なんて発売当時は思っていました。
でも話題になってるし、バズってるし買ってみたいかも…と思っていましたが使い方もわからず買うのはな…と思っていたんです。
そしたらDAISOに行った時にコスメを見ていたら(常時パトロールしてます笑)、【Kyumme】というTGC(東京ガールズコレクション)とコラボし、発売されたコスメシリーズが発売されていてその中にあの話題になっていた[青色コンシーラー]が売っていたんです!
「え??コレ110円??本当に??」と思いましたが、本当に110円でした。
110円なら買って使ってみよ!と思い、即購入!

これどうやって使うん??
買ってみたものの、本当に「青っ。」と思わず声が出るほど青い。
それにこれ、どうやって使うんだ??と思っていたら、私の大好きなヘアメイクアーティストの小田切ヒロさんがInstagramのリールで[ブルー系トーンアップ下地]の使い方を説明していて。
同じブルー系だし!って事で早速試してみました!

なんか黄ぐすみの気になるとこにこの青色コンシーラーを塗るとよいとか。
私は肌に透明感がほしくて、ファンデ塗る前に塗ってみました。
スポンジでぼかしてから上にファンデを重ねると…おぉ!なんかいつもより透明感がある気がする!しかもトーンアップしてない!?(あくまでも個人的な意見です)
え!なんかこんなちゃんとしてるのに110円なの凄い。めっちゃいいです。
イエベなのでブルベ夏系のアイシャドウは持ってないんですが、可愛い色味のアイシャドウを見つけ安いので試しに買いました!
ちょっとしかメイクしない時用にルースパウダーも。

アイシャドウ、ルースパウダーの使った感想
アイシャドウはうーん、ちょっと発色がイマイチかな??
まぁそこは110円。仕方ないかな。
ただラメはめちゃくちゃ発色いい。
めちゃくちゃキラキラします。


ルースパウダーは前にDAISOコスメで買った【coou】のやつがよくてよく使ってるので、こちらも期待。
塗って1日過ごしたけど、サラサラでよかったです。
これは夏いいかもー!


値段が安いので試しやすい!
昔は「100円ショップのコスメなんて…」と言われていましたが、今の100円ショップのコスメは凄い!
品揃えは豊富だし、有名ブランド品で売っているコスメのような物もあるし。
私は長時間してる用のコスメ、汗だくになる暑い日みたいなコスメ、2~3時間しかメイクしていないコスメなど…使い分けてるのですが、ちょっとしかメイクしていない時用は100円ショップので十分ですね!十分すぎます!
この【Kyumme】シリーズ、本当にパケもかわいくて安い!
全顔メイクするのにフルで揃えても1650円ぐらいで揃っちゃうんじゃないですかね。
安いので手に取りやすいし、色んなのがあるのでDAISO行った時には是非チェックしてみてください!
今や侮れない100円ショップコスメ。
特にDAISOさんはコスメ凄い!
-
リンク一覧