ブログ
可愛いものとお出かけ大好き年子ママ

公開

まさかの5分でラン活終了!?事前準備でスムーズに!母子共に大満足のラン活について

まさかの5分でラン活終了!?事前準備でスムーズに!母子共に大満足のラン活について

年中でラン活と言われる時代。
私自身、学校指定の黒いランドセルを使用していた時代のためランドセルについての知識はさっぱりな上、子供の色の好みはすぐに変わるのでは?年中で本当に決めて平気なの?など心配が多々ありました。
しかし事前準備をしてふらっとランドセル屋さんに足を運んだ結果、早く動いたおかげで大満足のラン活ができました。
そこで今回は大満足の我が家のラン活についてレポしたいと思います。

年中10月からカタログ請求

ランドセルのカタログ請求は年中10月から開始します。
そのため私も最も気になっていたグリローズのカタログを10月1日に請求しました。
しかし届くのは2月ごろとのこと。
2月まではグリローズのカタログ請求以外は何もしていませんでした。

年中2月にカタログ到着

約束通り2月になってグリローズのカタログが到着しました!
とってもかわいいカタログで娘も大興奮。もうグリローズだけでいいかな?と思いつつも一応他と比べて検討することに。
そこで少し気になっていたLIRICOランドセルのカタログを請求。
またファミリアで買い物をした時にたまたまランドセルがあったのでカタログをもらいました。
そしてランドセルのペーパークラフトのおまけに惹かれてふわりぃランドセルのカタログを請求しました。

familiarはどの店舗にもランドセルがあるとのこと◎
無料とは思えないクオリティで娘も大満足!

進学する小学校が未定の場合は?

どの小学校に進学してもランドセルが自由とは限りません。
実際に我が家も年中の時点でまだどこの小学校に行かせたいかという親の気持ちが固まっていませんでした。
そのため、ランドセルを購入してしまうとそのランドセルを使わない可能性もあるためとても悩んでいました。
そのこともあり、来店予約自体も2月に始まっていましたが予約を取れずにいました。でも周囲の友達が次々にランドセルを購入していることや購入した際に5月までに人気のものはなくなると聞いていて焦りはありました。
焦っても仕方のないことだと分かりつつも決めきれないままでした。

たまたま来店することに!

別の用事で立川に遊びに行っている日に予定と予定の間に15分の空き時間ができました。
グリローズの店舗は都心だと立川・横浜・中目黒と把握していたので、その場でとても軽ーい気持ちで予約状況を確認することに!
土日は来店予約がすぐに埋まると知っていたのですがたまたま平日だったこともあり、予定の空き時間の15分間に来店予約が取れることがわかりました!
カタログだけでなく実際に見てみたい気持ちがあったのですぐその場で予約し娘と一緒にダッシュで店舗に向かいました。

ちなみに立川のグリローズは土屋鞄のランドセルも一緒に見ることができます!

希望通りの紫のランドセル一点張り!

入店すぐに娘はかわいいランドセルたちに大興奮。
元々カタログを見て紫一択!と言っていたのでこれがいい!と紫を指さしていました。
その中でもエナメル調の素材の紫に惹かれていました。
これ一択!これ以外背負わないの一点張りでわたしとしては他も見てほしく困っていました。

一目で気に入ったランドセル!

店員さんのアドバイスで即決することに!

カタログで確認していたイメージと実際に手に取って確認したイメージは全く異なりました。本当に来店して良かったと心から思いました。
一通り見た感じ、親としてはピカピカのエナメル調よりもパール調のほうが6年間上品に使えるのではないか?と思い、店員さんに相談。
エナメル調のものにはつけることのできないお花のランドセルカバーを薦めることで、紫のパール調のランドセルの魅力を子供が理解でき、親も子も納得したランドセル選びができるのでは?との提案をしてくださいました。
そのまま娘に伝えたところ、娘もかわいいカバーがつけられるほうがいいと納得してくれました!
取り外し可能なリボンチャームもカタログを見た時から欲しがっていたのでそちらもオプションで購入することに。
たくさんランドセルがある中、2つのみ背負うだけでまさかのラン活終了。笑
入店後わずか5分もせずに決まってしまいました。笑
しかし、ランドセルやオプションも決まりましたが、小学校を迷っているという問題がありました。
そこでそのことを隠さずに店員さんに相談すると、事情があるのであれば代引きにして1月末までキャンセルすることも可能と言ってくださいました。
娘の希望のランドセルが売り切れる心配なく、小学校を悩めるのは本当に良心的だと思いました。
わたしの不安は解消され、その場ですぐに購入することを決意しました!

2人で気に入ったランドセルに!
リボンもとてもかわいい◎
即決のおかげで早期特典チャームもゲットできました◎

ラン活の感想

10月からなんとなーく始めたラン活。
カタログを見て家で悩んでいる時間が長かったのですが、本当に1日でも早く来店すれば良かったと思いました。泣
カタログと実際のランドセルが異なったことや相談して特別な事情があるのであればとキャンセルを受け入れてくださったことは来店しないとわからないことでした。
足を実際に運んでわかることはたくさんあると改めて思いました。
また子供には色を、親はブランドを選ぶ戦法もいろんなお店に連れて行く必要がなかったのでとっても良かったと思います。
来店5分で終了したラン活、我が家は大満足です!弟の時も同じ方法でラン活を進めたいと思います。

許可を得て撮影掲載しています。

ランドセルに迷っている方はまずお店に来店することを強くお勧めします!

この記事を書いた人

minokaの画像

東京都

minoka

可愛いものとお出かけ大好き年子ママ

年子ママ 専業主婦ママ

ギリギリ年子(1歳11ヶ月差)の4歳2歳を育てる専業主婦!可愛いものとお出かけが大好き。子連れでのおすすめお出かけスポットや専業主婦ならではの節約術などを紹介

minoka:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌