ブログ
懸賞、献血、健康の3K好きな専業主婦!

更新

推しキャラと一緒に!?めばえ増刊『はじめての ひらがな・かず・ABC』春号をやってみた

推しキャラと一緒に!?めばえ増刊『はじめての ひらがな・かず・ABC』春号をやってみた

めばえ4月号知育増刊 「はじめてのひらがな・かず・ABC 春号」を&あんふぁん編集部の紹介でお試しさせていただきました。

挑戦するのは

パウ・パトロールにどハマり中の2歳息子、4歳娘が取り組みます。3•4歳向けということでしたが、姉がしていると弟も気になって仕方がないので、姉弟一緒に楽しみました。

幼児期は遊びを通して学んでいくので、好きなキャラクターと一緒に学べるめばえ知育増刊は、幼児期の子供にピッタリの学習絵本です。価格は1400円です。

知育DVD

ここだけでしか見られないパウ・パトロールのオリジナル知育映像は約9分たっぷり収録。クイズを楽しみながら、ひらがな・数・英語が学べる内容になっています。
普段観るパウパトロールとは一味違って参加型クイズが楽しい様子。2歳でも分かる事は多く、テレビに向かって答えていました。

このほか、おはなしやちえ、せいかつに歌などの動画が計16本の110分収録という大ボリューム!

食事の準備をする際に、テレビでアニメを観ている子供たち。ただ動画を見せているだけでは罪悪感があるけれど、このDVDはひらがな•カタカナ•かず•ABCなどが楽しく学べるものなので、罪悪感無しです。

※まずはDVDを見て、対応したワークに取り組むのがおすすめです。

DVDの中身
動画に釘付け

巻頭付録

裏表で時計が学べて生活習慣が身につくアンパンマンいちにちポスター、パウ・パトロールといっしょに数を学べる身長計がありました。
数字や時計が気になりだしていたので、ポスターを貼っておきました。ひらがなでコメントも書いてあるので数字やひらがなを一生懸命読んでいました。

アンパンマンポスター
パウ・パトロール身長計

本誌は

DVD動画と連動したワークがたっぷり。「かく」「ぬる」「きる」「はる」といった動作が盛り込まれています。すべてカラーページなので子供たちが楽しく取り組めます。

ひらがな 線つなぎ
2歳児も一緒に色塗り
真っ直ぐ線ではなくぐるぐる描きたいお年頃
ごっこ遊びもできます(我が家で1番人気)

取り組んでみて

パウ・パトロール、アンパンマン、ポケットモンスター、トーマス、シナモンなどの人気キャラクターがいるので、男女関わらず、皆楽しめる内容になっていると思いました。

普段ひらがなを公文で学んでいる娘ですが、めばえ知育増刊を通して、カタカナや英語にも興味を持ってくれました。この本が子供の学ぶ意欲を刺激するきっかけになってくれて良かったです。

にんきのキャラクターたちと一緒に楽しく学びましょう!

この記事を書いた人

Arisaの画像

香川県

Arisa

懸賞、献血、健康の3K好きな専業主婦!

転勤族 懸賞マニア

全国転勤の夫に帯同、香川住み。
時々福岡、神奈川にいます。
2歳男の子、4歳女の子との暮らし。
知育、お得、お出かけ情報等発信します。

Arisa:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌