公開 :
100均のアレで子どもの集中力UP!脳が育つ5つの力とは?

今年に入ってから、子どもが気に入って買い続けているアイテムがあります。以前親子2人で長時間移動が必要となり、公共交通機関で飽きない為の時間潰しのアイテムを探していました。その時に『これいいかも!』と試しに買ったのがきっかけでした。
きっかけは移動の暇つぶしアイテム探し
長女が幼児期だった頃は、子ども同伴で千葉県から神奈川県まで長距離通勤をしていました。その頃はまだ私も10歳以上若かった訳で…
さほど大変とも思わずやってのけていた自分を、褒め称えたいぐらいです。
子どもが3人ともなると話は別。長時間移動はこれまでにもありましたが、大変なのが明らかなので家族で車の移動がメインです。その長時間移動が久々の母子2人電車やバスでとなると、乗り換えがあり環境変化に子どもが騒いでしまうことがあります。
周りに迷惑をかけるのが心配なので、お菓子や遊びものをカバンに忍ばせていきます。移動中に段階を踏んで、手を変え品を変え子どもの気を紛らしますが、さすがに1時間以上になるとどうしても飽きてきます。
何とか子どもも自分もストレス少なく移動する為、何か良いものないか?と100均のおもちゃコーナーを眺めていて、目に留まったものがありました。

目を引いたアイテム
セリアのおもちゃコーナーを眺めていて目に留まった、【ぐにょぐにょゼリーねんど】です。一般的な名称で言えば、スライムです。
パウチパックに2色×2カプセルに入ったもの。見た目にキレイだし、4色が4カ所に分けて入っているから、時間かけて楽しめそうと思って選びました。
株式会社エイコーさんの製品。エイコーさんはガチャガチャや当てくじ他夢ふくらむおもちゃをたくさん扱っている会社。
実は私、以前ダイソーとセリアのフランチャイズの発注や品出しをやっていた経験があります。100均に入っているメーカーさんでも、個人的に好きな製品を作っている会社がいくつかありましたが、エイコーさんはその1つでもあります。
初めて購入した【ぐにょぐにょゼリーねんど】はとにかく飽きない!飽きて騒がれるのを恐れていた母としては、心から『助かった~』と思ったのは忘れはしません。

【ぐにょぐにょゼリーねんど】特徴とおすすめ理由
【ぐにょぐにょゼリーねんど】長所
・ひんやりプルンとしてずっと触っていたい感じ
・すごく伸びるので、どれだけ伸びるかチャレンジできる
・ストローを刺して空気を入れると風船を作れる
・形を作っておままごとができる
・4色あるので、混ぜて混色を学べる
・少し乾いてくると弾力が出て、スーパーボールとしても遊べる(完全な丸に出来ずにいろんな方向に跳ねるのも楽しめる)
・1番最後は細かな部分の掃除ジェルとして活用できる
【ぐにょぐにょゼリーねんど】短所
・どこか繊維物に付くと厄介
・さらに繊維に付いたまま気付かずに放置すると、カチコチになり取りきれない
というあたり。
かなり長く飽きずに遊んでくれるので、母としては安心してやや放置ぎみになります。
そこで夢中になって洋服に付いた事に気付かないままだったり、踏んでカーペットに付いたままになったりしたままでいると、毛足をカットしないと取りきれない可能性大です。
あとは口に入れたり食べたりしないことだけ気をつけていれば大丈夫。
少し乾いて硬くなってきた時に、ゼリーねんどに水を入れて柔らかさが復活するか試してみましたが、結果水分は吸わず硬さは変わりませんでした。
短命なおもちゃとして分類される中では、比較的長く遊べて最後まで活用できるのがおすすめの理由です。
さらにうれしい効果も期待できるんです。

スライムで得られる5つの効果
【スライムで得られる5つの効果】
1. 感覚遊び(センサリープレイ)
スライムの「ぷにゅぷにゅ」「ねばねば」した感触は、触覚を刺激し、感覚統合を促します。ちなみにセンサリープレイとは、五感(視覚・嗅覚・聴覚・触覚・味覚)を使った感覚遊びのことです。(※このスライムは無臭・食べられません)
2. 創造力・想像力の育成
形を自由に変えたり、色やラメを混ぜてオリジナルのスライムを作る中で、創造的な思考が育まれます。
3. 科学的思考の芽生え
スライムは身近な材料を混ぜて作ることができ、「なぜ固まるの?」「材料を変えるとどうなるの?」といった疑問が、自然と科学への関心につながります。
4. 手指の巧緻性(こうちせい)向上
こねたり、ちぎったり、のばしたりといった細かい作業を通じて、手や指の筋肉を鍛えることができます。これは後の書字や工作にも良い影響を与えます。
5. 集中力・心の安定
スライムをこねていると不思議と集中力が高まり、ストレス発散や気持ちを落ち着ける効果もあります。大人の「ストレス解消グッズ」としても人気です。
いくつかの100均を廻った中では、この【ぐにょぐにょゼリーねんど】はセリアでしか置いてありませんでした。タイミングによっては売り切れや欠品があると思いますが、スライムに似たものはきっと見つかると思います。
これからゴールデンウィークで長時間移動を予定されている方、子どもの潜在的な能力を引き出したい方、スライム遊びおすすめです。
次回は【ぐにょぐにょゼリーねんど】が欠品だった場合の類似品や、公共交通機関でも静かに過ごせる別のアイテムのご提案をしますね!


