公開 :
新入学・新入園生は無料!あの有名ホテルの絶品ブッフェレポート!

新入学、新入園の皆さんおめでとうございます!学校が始まって、約2週間が経ちました。お子様達は学校を楽しめているでしょうか?
我が家も次女が新1年生になりました。あんな赤ちゃんだったのに..早いものです。
今回は、そんな新入学・新入園のお子様がいる皆様に、お得すぎる!美味しい!情報をお送りいたします!
急いでチェック!新入学、新入園生が無料!?
横浜といえば!のホテル【シェラトン】。
以前、私もシェラトン内にあるオールデイダイニング【コンパス】のブッフェの素晴らしさについて投稿をした事があるのですが、ホームページをチェックしていたところ、、
とんでもない企画が目に留まりました。
*画像、写真、内容の掲載許可をいただき投稿しています


なんと!この春、入園、小学校入学をしたお子様の料金が無料に!
期間:2025年4月1日(火)~4月30日(水)
平日ランチタイム
お子様料金(4歳~12歳)¥3,000→無料
土日祝ランチタイム&ディナータイム
お子様料金(4歳~12歳) ¥4,500→無料
*大人気イベントのため予約が埋まっていることもあります
こっこっこれは、、、
お得がすぎませんか!?!!
また、ブッフェの内容も大人気の【北海道】フェア!
実はちょうど1ヵ月前、空港マニアとして北海道を訪れ、 海鮮からお肉にチーズ・・北のグルメを堪能し、北海道の虜になっていたところでした。
これは行くしかない!

子供達を連れて参戦してまいりました。
一体どんな内容なのでしょうか・・・?!
実はコンパスは子連れウエルカム。
敷居の高そうなホテルブッフェですが、実はシェラトンは子供を連れて行きやすく私たち家族もお世話になっています。
子供用カトラリーも揃っており、キッズチェア完備。
リニューアルし、広い店内にはゆったりできるソファー席も多く、従業員の方の対応も手慣れていてとても親切です。

贅沢の極み!オーダー式ブッフェ。
豪華すぎる驚愕の内容!
こちらのメニューがオーダーブッフェ(一部ボードブッフェ)で食べ放題。
テーブルに運んでもらえるのは子連れには大変ありがたいシステムなのではないでしょうか。


コンパスのライブキッチンも大迫力且つラグジュアリー
高級感あふれるパフォーマンスがより一層食事を盛り上げてくれます。
ディナーでは、ホタテのバター焼き、ローストビーフ天ぷらを楽しむ事ができました。



今回のフェアは以前から行われている北海道フェアのメニューから、ベスト5にランクインした
本ずわい蟹
ステーキ
いくら丼
北海道牧場プリン
ほたてのバター焼き



歴代のヒットメニューがが再登場!
期待を裏切らないメニューの数々に大興奮してしまいました。
おすすめしていただいた北”貝”道パエリアは、具が豊富で香ばしい風味が特徴。
貝好きの私は一人でペロリ。


あまりの美味しさについつい頼みすぎてしまうほど。。。
しかし、美味しいのでどんどん箸が進みます(笑)。

お寿司は一貫から注文可能。こちらも北海道産のブリ、肉寿司北海道産山わさび添え、ヒラメ、ニシン、薬膳サーモンと種類が豊富。
こだわり抜いた赤酢が新鮮なネタによく合います。
子供たちも大満喫!
小学生以下の子どものみ注文可能なキッズハンバーガーは、次女のお気に入り。
バンズも柔らかく一人で食べ切ってしまうほど。


私も北海道を感じながら美味しくゆっくり堪能しました。






コンパスといえば!のシグネチャーメニューもどれも絶品です。




デザートは別腹
待ってましたのデザートタイム!お腹がいっぱいでもつい手が伸びてしまうのではないでしょうか?
美味しいコーヒー、紅茶と共にいただくのは・・・

なんとここには【北海道の人気者】が!!
可愛くて食べられなーーーい!と言いながらお皿に盛ってしまうこちらは…


シマエナガチーズケーキにシマエナガ大福
なんて可愛いのでしょう。しっかり目が合ったシマエナガちゃんを2つずつお皿の上へ。美味しくいただきます。
他にも濃厚な味わいが口に広がる北海道牧場プリンや、北海道といえばのハスカップコンフィチュール。
どれも贅沢なお味で非日常を堪能いたしました。

北海道を一周したような気分になりながら、こんなにいただいても新一年生の次女は無料。
お得すぎて驚きです。
ホテルブッフェは敷居も高く、子連れではちょっと行きづらいな・・・と思われがちですが、今回のようなプランがあると少しハードルも下がるのではないかと思います。
私もハレの門出を迎えた次女をお祝いしつつ、北海道グルメを堪能、 最後にはレジ前に設置された北海道土産を購入して、まるで旅行気分でした。

コンパスは1年を通して楽しいブッフェが開催されているので、次回もレポートいたします!!