ブログ
ディズニーとお出かけ大好きな2児のママです

公開

保育士おすすめ!材料3つで出来る、親子で盛り上がること間違いなしの手作り玩具をご紹介!

保育士おすすめ!材料3つで出来る、親子で盛り上がること間違いなしの手作り玩具をご紹介!

こんにちは!
新年度も始まり1ヶ月が経ち、もうすぐゴールデンウィークが始まりますね。
休みも多くなるので、室内でも外でも遊べて、材料3つで簡単に作れる玩具をご紹介します!

使用するもの

今回紹介するのは飛行機です。
【使うもの】
・画用紙
・ストロー
・セロハンテープ

作り方

1.25×2cmと15×2cmの画用紙を1枚ずつ用意する

2.画用紙をそれぞれ輪にしてセロハンテープで止める

3.画用紙のつなぎ目にストローを置き、セロハンテープでとめて完成

遠くに飛ばすコツ

・小さい画用紙を前にして持つ
・ストローを上にして前に押すように手を離す

この2点をすると、遠くに飛ばすことが出来ます。

まとめ

今回画用紙の長さを指定してお伝えしましたが、子どもに自分で画用紙の長さを決めて切ってもらったり、丸ではなく四角に折るなど、様々な方法で作り、距離を競うととても盛り上がります。

材料3つで簡単にできるので、ぜひ作ってみてくださいね!

この記事を書いた人

小坂 香菜の画像

東京都

小坂 香菜

ディズニーとお出かけ大好きな2児のママです

管理栄養士 保育士

夫(単身赴任中)、1歳(1歳児クラス)、5歳(年長)の2児のママ◎現役保育士、子ども料理教室の講師をしています!ワンオペ、ワーママの子育てや食事情報を発信

小坂 香菜:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌