更新 :
【フライングタイガー】無料の職業体験イベントに参加しました!

フライングタイガーの各店舗で、職業体験が出来るのをご存知ですか??
私は知らなくて、お友達から教えてもらい実際に参加して来ました!
大満足な体験内容で、子供は大喜び!
応募から当日の様子までを、ぜひぜひ紹介させてください
職業体験イベント『Kids Job Day(キッズ・ジョブ・デイ)』!
フライングタイガー、各店舗にて毎月主に第4土曜日に不定期開催されている、人気職業体験イベント
その名も『Kids Job Day(キッズ・ジョブ・デイ)』!

このプログラムでは「WORK(働く)」という社会の仕組みを、実際の店舗での就業を通して、親子で学んでいきます
当日は、レジ打ち・品出しなどを子供達が体験
なんと体験終了後には、お給料代わりの専用紙幣がもらえて、ショッピングが出来ちゃうというご褒美付き!!
参加費は無料!参加応募は公式HPから!
フライングタイガーの公式サイト内の【イベント】コーナーから事前に応募します
参加対象年齢は3歳から6歳までで
各店舗、各回2組だけという狭き門ですが、我が家は応募2回目で当選しました!!
選考方法は不明で、そんな中なんで我が家が当選出来たのかはわかりませんが、応募の際に応募動機や意気込みを書く欄があり、そこに熱い想いはたくさん書かせていただきました!(笑)

当日の流れ
開始時刻の10分前に集合で、到着したらバックヤードに案内され、お店のTシャツに着替えて、仮装グッズを選びます

フライングタイガーのスタッフと言えば、皆さんいつも派手派手で可愛いグッズを身につけていますよね!
恥ずかしがり屋の息子は、首飾りのメダルを選びスタート!!

全部で6つのステップが用意されていました!
1、自己紹介
2、朝礼:お仕事紹介
3、フロアウォーク
4、お仕事(1) 商品陳列・品出し
5、お仕事(2)レジ打ち
6、終礼:お仕事の振り返り

いよいよお店へ!

まずは店内を歩いて、並んでいる商品を確認します

最初は緊張していましたが、優しいスタッフの方とお話をしながらで、すぐににこにこ慣れて来たようでした◯

品出しにも挑戦!

補充の仕方やコツなどもアドバイスしてもらいながら、たくさん品出し作業をしました


お楽しみのレジ打ち体験
1番楽しみにしていたレジ打ち体験!
なんと、お買い物中の実際のお客様のレジを打つんです!

スタッフの方に見守られながら、商品のバーコードを「ピッ」として、袋に入れる作業などをしています



こうして見ると、1時間のイベントながらかなり本格的!
子どもにとっては、普段はできないとても貴重な経験をさせていただきました
体験終了後
終了後には、賞状とお給料代わりにフライングタイガーで使える専用紙幣(=お買い物チケット)1000円が渡されます



フライングタイガーのスタッフの皆様、貴重な体験をありがとうございました!
優しく子供にお声がけいただいたお客様方にも本当に感謝です

帰りは楽しくお買い物
働いたお店でお買い物をして大満足で帰って来ました!

合計金額1100円で、はみ出た100円は現金で支払いました!

現在、応募受付中です!
この「Kids Job Day」体験イベントは、現在募集期間中です!
興味を持った方はぜひ申し込んでみてくださいね
開催店舗についてはフライングタイガー公式サイトをご覧ください
※現在募集中の、応募受付期間は2025/04/25〜2025/05/09までです!
私も一度落ちてしまい、2度目で当選しましたので、はずれてしまっても諦めずに応募してみてくださいね!
「今回はタイミングが合わな い!」という方も、ぜひイベントページををチェックしてみてくださいね
ちなみに、「親子体験」となっていますが、親は付き添って写真を撮ったりしていただけで、お仕事の参加はしていません
私は、親も一緒にやるのかな?と変に緊張していましたので(笑)
店内、イベント風景は許可を得て撮影掲載しています。
実際の店舗での経験は
小さな子供達の記憶にも残り
参加できて本当に良かったです
おすすめなので参考にしてくださいね