ブログ
おっとり娘と食いしん坊息子の2歳差姉弟ママ

公開

【京都】伏見稲荷駅近く!「ちいかわもぐもぐ本舗」にいってきました

【京都】伏見稲荷駅近く!「ちいかわもぐもぐ本舗」にいってきました

うさぎ推しの娘とハチワレ推しの息子と一緒に、「ちいかわもぐもぐ本舗」京都伏見店に行ってきました!店内の様子や混み具合をレポートします。

ちいかわ好きさん必見!「ちいかわもぐもぐ本舗」

半年ほど前からちいかわにハマっている娘と息子。二人を連れて、京都市伏見区にある「ちいかわもぐもぐ本舗」へやって来ました。

◆ちいかわもぐもぐ本舗 京都伏見店
住所:京都府京都市伏見区深草稲荷中之町46-1
アクセス:JR奈良線 稲荷駅から徒歩5分/京阪本線 伏見稲荷駅から徒歩10分

伏見稲荷大社からほど近いこのお店。オープン当初は入場整理券が配られるほどの大行列だったそうですが、最近は土日でも比較的スムーズに入店できます。この日も開店5分前に50人ほどの列ができていましたが、わずか数分で全員が入店できました。

「もぐもぐ」というと飲食店のようですが、こちらは「食べる」をテーマにしたグッズのお店。ここでしか買えない和テイストのオリジナルグッズやお菓子が並びます。店内にはいたるところにちいかわ達のイラストが。ナガノ先生直筆の色紙も飾られているのでお見逃しなく!

意外と穴場!? うさぎのフォトスポット

2階奥のフォトスポット

お店は2階建てになっているのですが、オリジナルグッズのほとんどが1階にあるためか、2階は比較的空いていました。

そんな2階の奥、実はフォトスポットになっているんです!
「ヤハ」「ツツウラウラ」など、うさぎの台詞をモチーフにした吹き出しや、狐のお面の形をしたフォトプロップスがあるので、ちいかわの世界に入り込んだような写真が撮れますよ。

うさぎ推しの娘は大喜びで、「イヤッハアァァー!」とうさぎさながらのハイテンション撮影となりました。

自分用にもほしい!ここでしか買えない限定グッズ

ショッパーも全種類集めたくなるかわいさ

伏見稲荷大社といえば狐が祀られていることで有名ですよね。狐の着ぐるみを着たちいかわ達のぬいぐるみやキーホルダーのほか、京都らしい和テイストのグッズもたくさんありました。

おすすめはここでしか買えない限定のお菓子!お土産にぴったりなかわいい缶入りのお菓子は、和から洋まで種類豊富でどれにしようか迷ってしまいます。
画像は上から時計回りにチョコサンドクッキー(810円)、ジャムクッキー(842円)、瓦煎餅(1350円)。ショッパーは水色(中サイズ)、ピンク(小サイズ)ともに10円でした。

京都観光の新名所!? ちいかわ好きさんはお見逃しなく!

リンク一覧

この記事を書いた人

moekoの画像

京都府

moeko

おっとり娘と食いしん坊息子の2歳差姉弟ママ

本好きな娘とのりもの好きな息子、楽器好きな夫との4人暮らし。自身はコーヒーとフルーツサンドが大好き。お料理・工作・お片づけ…こどもと一緒になんでもチャレンジ!

moeko:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌