ブログ
8歳の娘を持つ料理家でライター。自宅で手軽に作れる料理を提案

公開

子どもが大興奮!話題の「デザインあ展neo」に行ってきた!

子どもが大興奮!話題の「デザインあ展neo」に行ってきた!

毎月親子で美術館に行く、ママライターの菅です。

この記事では現在開催中、
デザインを体感する展覧会「デザインあ展neo」をご紹介します。
子どもが夢中になれる展覧会で、娘はとにかく大興奮!
ぜひ記事をチェックしてくださいね。

とにかく子どもが楽しい展覧会!

「デザインあ展neo」 はNHK Eテレの番組「デザインあneo」のコンセプトを体験の場に拡げる展覧会です。

各展示室には「あるく」「たべる」「すわる」「もつ」などの動詞ごとに、観察・考察・体験のステップで構成された35点の作品がありますよ。

展示室に入ってすぐに出迎えるのは、天井から吊り下げられた巨大な「あ」の文字。

文字の下には「のる」「すわる」などの「動詞の庭」が広がっています。

細かい工夫に、思わずじーっと見つめてしまいました。

学びにもつながる!

オノマトペがたっぷりと学べるところもありました!

娘は「パリパリ?」「サクサク?」「海苔はパリパリだね!」などと、一生懸命考えていましたよ。

食べ物をおいしそうに見せる工夫を学べる展示もありました。

「温度が高いほうがいいね」「すっごくズームにすると変だね」など、娘なりに考えながら選んでいました。

体験できる展示会ということもあり、かなり並ぶ時間が多いので覚悟していきましょう。それでも行ってよかった!と思える、子どもがとても喜ぶ展覧会でしたよ。

詳細情報

会期:
2025年4月18日 (金) ~ 9月23日 (火 ・ 祝)
開館時間:10:00~19:00
(入場は閉館の30分前まで)

会場:
TOKYO NODE GALLERY A/B/C東京都港区虎ノ門2-6-2虎ノ門ヒルズ ステーションタワー45F

チケット料金:
一般 2500円
高校生 ・ 中学生 1200円
小学生 1000円
2歳以上 500円

※一部をのぞいて撮影OKの会場です。

子どもがとにかく楽しめる「デザインあ展neo」、
ぜひ足を運んでみてくださいね。

この記事を書いた人

菅智香の画像

菅智香

8歳の娘を持つ料理家でライター。自宅で手軽に作れる料理を提案

食育インストラクター カラーコーディネーター

8歳の娘を持つ料理家でライター。チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント、食育インストラクター。自宅で気軽に、手軽に作れる料理をご提案中。

菅智香:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌