公開 :
【入手困難】見つけたら即買い!あの「味ぽん」が粉末化!?ドンキで発見した「無限スパイス」はBBQやお弁当で大活躍間違いなし!

あの国民的調味料「味ぽん」が、まさかの進化を遂げて粉末になっちゃった!? ドン・キホーテで発見した「無限さっぱりスパイス™ by 味ぽん」は、サッと一振りすれば、普段の料理が味ぽんの酸味と旨味が増したサッパリとした味に大変身!肉や揚げ物はもちろん、携帯しやすいサイズはBBQ やアウトドアシーン、お弁当にもおすすめです!衝撃の万能調味料のオススメの使い方をご紹介します。
え!日本の食卓で定番の調味料「味ぽん」がまさかの粉末化!?
先日、いつものように近所のドン・キホーテで新商品を物色していたところ、ひときわ目を引く商品を発見しました。それは、お酢で有名な老舗メーカー「mizkan(ミツカン)」が手がける、粉末調味料
『無限さっぱりスパイス™ by 味ぽん』(オープン価格)です!
この商品は、今年の2月に全国のドン・キホーテの一部店舗で販売が開始されましたが、発売直後から予想をはるかに超える反響で、品薄状態が続いていました。
私も近所のドン・キホーテを数店舗巡ってみましたが、どこも売り切れで入手困難。
さらにネットでは定価の倍以上のお値段の取引があり、その人気の高さを実感しました。
そして先日、いつものように近所のドン・キホーテで買い物をしていたところ、なんと調味料コーナーで、ずっと探していた「無限さっぱりスパイス™ by 味ぽん」をついに発見し、無事に手に入れることができました。

見つけたら即買い!の『無限スパイスby味ぽん』とは?
無限スパイスby味ぽんは、液体の味ぽんと比べるとコンパクトで、手のひらに収まるほどのサイズ感です。
にっこりとしたパッケージのデザインも、なんだか可愛らしいですね。

こちらは液体の味ぽんを粉末にしただけではなく、食塩・砂糖・しょうゆ顆粒・粉末酢チップ・柑橘パウダー・ごま・唐辛子・こしょう・にんにくなどがMIXされたブレンドスパイスでした。

お皿にパウダーを出すと、味ぽん特有の爽やかな酸味と香りに混ざって、食欲をそそるニンニクなどの香りが広がります。
そして、そのパウダーを舐めてみたところ…確かに、あの味ぽんの酸味が口の中に広がります!
さらに、味ぽん特有の爽やかな酸味に加え、柑橘系のフレッシュな酸味、そしてニンニクや塩気がもたらす奥深い旨味が、想像以上に調和していて驚きました!

焼き物や揚げ物の相性最高!「無限スパイス」でサッパリするから無限に食べれる!
この「無限さっぱりスパイスby味ぽん」は、肉料理や魚料理、炒め物、揚げ物など、幅広い料理に使うことができ、いつもの料理に爽やかな風味をプラスすることができるそうです。
早速、我が家の食卓で試してみました。
まずは、揚げ物の天ぷらからです。

味ぽんならではの爽やかな酸味が、天ぷらの油っぽさを軽やかに変えてくれました。特に海老天は、塩で食べるよりも奥深い旨味が加わり、後味もすっきりとして、大変美味しくいただけました。

次はエビの素焼き。
焼いただけのエビに「無限さっぱりスパイスby味ぽん」を付けて食べてみたところ・・・

「美味しい!」「レモン入っている?少し酸っぱいけど食べれるよ!」と子ども達にも大好評。
酸っぱいのが苦手で、液体の味ぽんには見向きもしなかった子ども達が、「無限さっぱりスパイスby味ぽん」は気に入ったみたいで、どんどん食べていました。

その他にも、唐揚げや野菜炒め、餃子、焼いただけの肉や魚、冷奴に振りかけても、美味しくいただけました。
また、生野菜のサラダに一振りしても、びちゃびちゃにならずシャキシャキした食感が残り、野菜を無限に食べれてしまいます。
特に子どもに人気だったメニューは、紙袋にフライドポテトやポップコーンと「無限さっぱりスパイスby味ぽん」を一緒に入れてシャカシャカ振るだけのフレーバーポテトや味付きポップコーン。
粉末タイプなので、液体の味ぽんと違って食材が水っぽくならず、お弁当に使っても汁漏れの心配がないのが嬉しいですね。
コンパクトなサイズで持ち運びやすく、粉末なので軽量な点も、BBQやアウトドアシーンに持っていくのに最適だと感じました。

見つけたら即買い!粉末の味ぽんはドン・キホーテで購入できるよ!
品薄状態が続いた「無限さっぱりスパイスby味ぽん」ですが、現在では比較的在庫もありますので、ドン・キホーテにお立ち寄りの際は、ぜひ調味料コーナーをチェックしてみてください!
さっぱりした味付けがお好きな方、いつもの料理の味付けを変化させたい方、そして来る夏バテシーズンにも粉末タイプの味ぽんを、ぜひ一度お試しください。

粉末の味ぽんは、味も使いやすさもGOOD!
一度使ったらドハマりしてしまう優秀な万能調味料!