ブログ
娘(小5)・息子(小1)の仲よし姉弟のママ

公開

【セリア】本物みたい!!お菓子なポケットティッシュ 通学にもおでかけにも使えるよ!

【セリア】本物みたい!!お菓子なポケットティッシュ 通学にもおでかけにも使えるよ!

新学期からもうすぐ1カ月経ちますね。
子どもたちが毎日持って行くものといえば、幼稚園はループタオルとポケットティッシュ、小学校はハンカチ(ミニタオル)とポケットティッシュです。
中にはハンカチだけのお子さまもいらっしゃると思いますが、我が家はまだ花粉症があるため、よく買い足しています。
先日、セリアで見つけたティッシュをご紹介したいと思います!

おもしろティッシュ

今までは、ドラッグストアで売っている6個入りのキャラクターティッシュをよく買っていました。(ポケモンなど)
セリアに行ってみたら、食べ物系がいっぱい。
ふりかけのパッケージや子どもたちが好きなお菓子のデザインがそのままティッシュになっていて、かわいいので買ってみました!
息子に見せてみると、「明日これ持って行く!」と嬉しそう!
他にも、お茶漬け海苔のパッケージなどがありました。

種類豊富でした〜

ティッシュを洗濯

ズボンやスカートのポケットに入れたティッシュを、うっかり洗ってしまうことはありませんか?
1枚も使ってないまま洗ってしまった日は特にショックです。
こないだも、ちいかわのティッシュがガチガチにかたまっていました(涙)。
子どもたちにも「服を脱ぐ時にポケットのものは出してね」とお願いするようにしました。

息子が好きなチョコそのまま!

かわいい持ち物で楽しく登校

学校によってはランドセルのキーホルダーが禁止だったり、えんぴつや消しゴム(無地のものなど)はルールがあったりしますよね。
でもティッシュまでは特にないので、ちょっと遊び心があるものにすると楽しいかなと思います。
休み明けで「眠いな」「学校嫌だなぁ」というお子さまにも、少しでも元気になってもらえたら嬉しいです!

通学だけじゃなく、ゴールデンウィークのおでかけにもオススメですよ〜!

ママのお気に入りです
お菓子ではないですが、男子心をくすぐる強そうな生きものたち笑

セリアで買える
おもしろポケットティッシュ
通学&おでかけにどうぞ!!

この記事を書いた人

詩乃の画像

埼玉県

詩乃

娘(小5)・息子(小1)の仲よし姉弟のママ

ライター

夫・長女10歳(小5)・長男6歳(小1)
おでかけ、映画、音楽が好き。子どもと一緒に楽しめること&おトク情報をお届けしたいと思っています!

詩乃:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌