公開 :
食べたアボカドの種を育ててみた!7ヶ月後の姿がコレ!

アボカドの種、捨てていませんか?
我が家では昨年の10月に食べたアボカドの種を発芽させ、育てています。7ヶ月の成長をご紹介します!
アボカドの種、捨てる前に!
アボカドの種の皮をむき、水に浸けて発芽させます。
種が割れ、根が出てきたら土に植え替えます。

3ヶ月で緑の葉が出始めました。
水やりは土が乾いてから、週に1、2度しました。

7ヶ月で葉もぐんぐんと成長しました!

アボカドは根がよく伸びる!

鉢の植え替えをしました!
根がよく伸び鉢が小さくなったので、DAISOで新しい鉢、鉢受け、土を購入しました。

植え替えをしました。

植え替え完了しました!
種から育てているので、すくすくと大きくなる姿が可愛いです。
引き続き、室内の日当たりの良い場所で育てようと思います。
これからの成長も楽しみです!

アボカドの種、ぜひ育ててみて下さい!