公開 :
【おすすめ道の駅】自然も遊びもグルメも満喫!道の駅 小坂田公園にまた行きたい

ゴールデンウィーク中日の4月30日、家族で「道の駅 小坂田公園(長野県塩尻市)」に行ってきました!今回は別の目的地へ行く途中、たまたま通りかかったので寄ってみたのですが、まさかこんなにも楽しめるとは驚きました。
自然に囲まれて、のびのび遊べる公園や地元グルメ、子どもが大喜びの遊具もあって…まさに「また行きたい!」と思えるおでかけスポットでした。
道の駅 小坂田公園
【名称】道の駅 小坂田公園
【場所】〒399-0712 長野県塩尻市塩尻町1090
【アクセス】
車:中央自動車道長野線 塩尻ICから4分・中央自動車道長野線 松本ICから22分
電車:松本駅から電車で約40分 JR みどり湖駅降車後徒歩約20分
【駐車場】無料(十分な台数あり)
【施設】サッカー場、ゴーカート場、大型遊具、自然博物館、室内子供アスレチック、ゴルフ場、BBQ場、売店、トイレ(おむつ替え台あり)

遊具が楽しい!
小坂田公園には、広々とした芝生広場と複数の遊具があり、わが家の4歳と1歳の兄弟も大はしゃぎでした!
特にお気に入りだったのが、
・すべり台つきの大型遊具
・2人用のブランコ
・ぶどうの実ドーム
日除けのベンチも多く、大人は休みながら子ども達の様子を見られるのも嬉しいポイントでした。広々とした敷地なので、ピクニックにもぴったりな雰囲気でした!何より、人が少ないのが最高でした!!
ちょうどゴールデンウィーク中日の平日ではありましたが、11連休中の家族もいるし混んでいるのかな…と思いきや、広々しているためか人もそこまでおらず、子ども達は思う存分遊具や広場でのびのび遊ぶことができました。
土日祝日限定で、ゴーカート場もやっています!(わが家は残念ながら平日だったので、できず)これは絶対に、次回やりたい!!と思っています。
身長130cm以上であれば運転でき、小さい子どもは親と一緒にゴーカートに乗ることができるようです。コースを見ると、坂道やカーブもあり起伏のある走りがいのありそうなコースでした!また、小さい子ども向けにはバッテリーカーもありました。



地元グルメも見逃せない
道の駅の売店では、地元野菜や手作りパンがたくさん並んでいて目移り…!私たちが訪れた時間がお昼過ぎだったこともあり、人気のパンやスイーツは売り切れているものもありました。
ランチは他で済ませていたので、おやつタイムに信州ソフトクリーム(ぶどうとミルクのMIX)を皆で食べました。(ほぼ子ども達で完食)ベンチに座って食べるだけでちょっとしたレジャー気分を味わえました。
おすすめポイント
●駐車場が広々していて、無料&予約不要で気軽に行ける
●トイレがきれい&おむつ替え台あり
●子どもの遊びスポットが充実(大型遊具、室内アスレチック、ゴーカート場、博物館…etc)
大人の「ゆったり」と、子どもの「めいっぱい遊ぶ」が両立できるのが良いな〜と思いました。今回のように気軽に「寄り道」もできるし、「旅の目的地」のひとつとしても充分満喫できるおでかけスポットだと思います。
次回来る時は、ゴーカート場やBBQを楽しみにきたいな〜と考えています!ぜひみなさんも、おでかけの参考にしてみてください。
