ブログ
今後の働き方に悩む、わんぱく2歳差兄妹のママ

公開

『結婚記念日何する?』ネタ切れ中の我が家がやってみた意外な過ごし方とは?

『結婚記念日何する?』ネタ切れ中の我が家がやってみた意外な過ごし方とは?

我が家は、結婚6周年。恋人期間から数えると12年目(驚)
年数が経てば経つほど、記念日の過ごし方、悩みませんか?
子供が出来て、環境もどんどん変わっていく……
そんな私達が、今回、意外と盛り上がった新たな記念日の過ごし方をお伝えします!
みなさんは、記念日をどう過ごしていますか?

そもそも、結婚記念日とは?

我が家は、結婚記念日を籍を入れた日と
するタイプ。
・結婚式を挙げた日
・プロポーズをされた日
等、夫婦でそれぞれ記念日の決め方が違うかも?
夫婦間で意外と認識のズレがあったりするので、『記念日忘れてた』『忘れられてた』にならないためにも、記念日の共有が大事…
我が家は、記念日、子供の予定、家族の予定関係は全て予定共有アプリに入れ込んでしまっています。
(私がズボラで、記念日忘れがち。旦那はきっちりタイプ)

結婚記念日=2人で祝うもの?

結婚記念日といえば、毎年この日は、2人でオシャレなお店に行って、コース料理を食べて…
とか色々想像しながら結婚しましたが…

はい。現実そんな甘くありません。
子どもが出来たらライフスタイルがガラッと変わり…そんな時間など皆無(笑)
平日、ほぼワンオペ育児。母のひとり時間はどこへ?状態
今回は、2人で過ごす記念日スタイルをやめて(笑)
おひとりさま時間を頂くことに!

当日の過ごし方

記念日当日は平日。夫には休みを取って貰い、娘を預け、息子は幼稚園へ。

私のおひとりさま時間がスタート!!!

1.美容院
新規開拓で、新しい美容院へ。
子育てが始まって、ショートカット一択。ヘアカラーはなし生活…
←生活に追われてますね(笑)
久しぶりにヘアカラーをして、前髪を作って、イメチェン!

2.カフェでゆっくり過ごす
大好きなケーキを1人で誰にも取られず(笑)ゆっくり堪能。至福のひととき。

3.デパートでコスメを試す
子連れだと、デパートでふらっと立ち寄って最新コスメを試す時間などなかった私…
最新のコスメを美容部員さんにレクチャーして貰い、やっぱりおしゃれすると気分もアガる!!

まとめ

一緒に過ごす事にこだわらず、おひとりさま時間を頂き、大、大満足◎
リフレッシュできた、素敵な1日になり、夫に感謝する1日となりました!

みなさん、記念日はどう過ごされていますか?おひとりさま時間をプレゼントして貰うのはいかがでしょうか?

結婚記念日にまさかのおひとりさま時間

ママのリフレッシュに
焦点を当てた過ごし方も意外とアリ◎

この記事を書いた人

からふるkidsおかんの画像

愛知県

からふるkidsおかん

今後の働き方に悩む、わんぱく2歳差兄妹のママ

発達凸凹の悩み FP2級

同い年の夫、私、発達グレー恐竜ブームの息子(年少)、食べ盛りわんぱく娘(1)の4人家族。発達障害、療育、マイホーム、資格取得、働き方、手軽な温活の楽しみ方

からふるkidsおかん:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌