公開

パクッとシュウマイ【ランチカレンダー2025】

夏は調理をすると、キッチンがさらに暑くなりますよね。そこで、「こどもオレンジページ」から教わった火を使わないお手軽レシピを紹介します。

また「&あんふぁん」のブロガー「&ブロガーズ」によるとっておきのレシピも必見です。ぜひ活用してみてください。

パクッとシュウマイ

材料

  • 豚ひき肉…200g
  • 玉ネギ…80g
  • 片栗粉…大さじ1+大さじ2
  • シュウマイの皮…30枚
  • レタス…2~3枚
  • 枝豆やコーン…約25粒
  • <調味料>
  • てんさい糖…大さじ1
  • しょうゆ…大さじ1
  • ごま油…大さじ1
  • 酒…大さじ1
  • 蜂蜜…小さじ1
  • 塩…小さじ1/4
  • こしょう…少々

作り方

  1. 玉ネギはみじん切りにし、ボウルに入れて大さじ1の片栗粉をまぶしておく
  2. 豚ひき肉と調味料、大さじ2の片栗粉を01.のボウルに入れて粘りが出るまでよく練る
  3. シュウマイの皮を1cm×2mmの細かい短冊に切り、ボウルに入れる
  4. 2.を丸め、3.の中に入れてまぶし付ける
  5. 耐熱皿にレタスを敷き、丸めた4.を並べて枝豆やコーンをトッピングし、ラップをかけて電子レンジで5分加熱する

このレシピを提供してくれたのは

こころあそびの画像

元書店員,整理収納アドバイザー

こころあそび

夫・長女8歳(小3)・次女6歳(小1)・息子4歳(年中)。3人それぞれ、3冊の3年日記をみんなで書くのが夜の日課。お気に入りの本や収納アイデアを紹介します!

その他の「パン・おかず」レシピ

ホットサンド

自分でアレンジ!手作りピザ

ボリューム満点厚焼きたまごサンド

ホットケーキミックスで作る簡単惣菜パン

たまドレチキン

食・レシピ:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌