お風呂上がりに、子供が寝静まった夜に!2025年夏アイスのトレンドまとめ

原材料は乳製品だけ!牧場を感じる「明治 Dear Milk」

「国内初※ 原材料、乳製品のみ」という「明治 Dear Milk」。2023年3月の発売以降、「まるで生クリームをそのままアイスにしたみたい。」「牧場で食べるソフトクリームそのもの!」と大人気に。
※明治調べ

明治 Dear Milk 130ml

牧場を感じるその理由は、余分なものを加えず、北海道十勝製造の乳製品100%のみで作られた「何も足さない、アイスクリーム」だからこそ。一口食べれば驚くほどのミルク感!そして、なめらかな舌触りと、すっきりとした後味が特徴です。

ミルク本来の味わいが楽しめる。

ちょっと溶けてきたら、混ぜるとよりソフトクリームのような食感に。

https://www.meiji.co.jp/products/icecream/4902705080386.html

食後にぴったり!甘味×さっぱり感×濃厚さのバランスがいい「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」

食後の〆アイスとして人気なのが「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」。20代~50代の男女118名を対象にした食後に合うアイスに関する調査では、約86.4%※の人が「食後に合う!」と回答しました。
※「とても合う」「やや合う」と回答した方の合計割合
※調査:株式会社明治

LB81乳酸菌入り。

アイスの濃厚なコクと、ヨーグルトの爽やかさをどちらもバランスよく兼ね備えた新しいタイプのフローズンヨーグルトデザートです。ヨーグルトのほどよい酸味が、食後の口の中をさっぱりさせてくれて重たくないのに、満足感もしっかりある、というハイブリッドアイスは、何度でも食べたくなるおいしさでした。

「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」

独自に開発した専用ヨーグルトを配合!

https://www.meiji.co.jp/products/brand/bulgariafrozen

果実感がすごい!【ウエルシア】の「果実のアイスバー」に新フレーバー登場!

2年で約310万本を販売した【ウエルシア】のPB“果実感”濃厚アイス。昨年、売れすぎて早期終売した「ひと口でメロメロになるクラウンメロンアイス 」がかなり話題になりました。

4種類がラインアップ!

そして、今年は、夏の短い収穫期間しか食べられない岡山県産「清水白桃」を使用し、厚みのある甘味、本物らしい果汁感を再現した「桃の女王がアイス界に降臨した白桃アイスバー」が仲間入り!

果汁の51%に「清水白桃」のピューレを使用し、果実感を演出。

このシリーズ、とにかくその果実感と、むに~っとした果実の甘さをダイレクトに感じる食感が今までのアイスとは全く違って、新しいおいしさ、なんです。私は、やっぱり、メロンが一番おすすめ!甘みが凝縮されて、メロンを食べるよりも満足感が高い気がします。

それぞれのネーミングも個性的。

開けた瞬間からメロンの芳醇な香り。

 「マンゴーの王様を贅沢に使ったマンゴーアイスバー」は、アルフォルソマンゴーの果肉・果汁を贅沢に使い、まるで本物のマンゴーのような風味と、ねっとりとした食感を楽しめます。

マンゴー果汁は30%使用。

質感もマンゴーのよう!

「2つの幸せが出会った苺アイスバー」は、果肉入りのいちごアイスとミルクアイスの2層構造に。中心のいちごアイスには、甘酸っぱいいちごの果肉がたっぷり入っています。(いちご果汁・果肉が30%)

甘酸っぱいいちご×ミルキーなアイスのマリアージュ。

いちご果汁のうち、52%が国産とちおとめ。

https://www.welcia-yakkyoku.co.jp/karadatokurashi/products

驚異の50kcalを実現!【Dolce Ino(ドルチェイーノ)】の超ヘルシーアイス

最後にご紹介するのは、ヘルシー志向の女性におすすめの、ギルトフリーなアイスです。1食わずか50kcalにも関わらず、有名パティシエが監修した本格的な味わいが、より満足度を高めてくれますよ。また、 アイスは人工甘味料不使用のプラントベースで開発されていて、身体にもよさそう。

天然甘味料「羅漢果(ラカンカ)」と大豆を使用している。

フレーバーは、キャラメル&ヘーゼルナッツ・抹茶&ゆず・ストロベリー&ラズベリー・バニラ&トンカ・エスプレッソラテの5種類で、パティシエ監修のなめらかな口溶けと、深みのある味わいが特徴です。

エスプレッソラテフレーバーはコーヒーの風味とクリーミーさも。

なぜか子どもが寝静まった夜に食べたくなるアイス。これなら、カロリーを気にせず、いつでも食べられますね。ギルトフリー系だと味が淡泊なことが多いのですが、これは、本当に50kcalとは思えないコクを感じるおいしさでした。

https://dolce-ino.jp/lp?u=1001

*商品は一部提供いただきました。

ライター

よこもの画像

よこも

2児の母。外資系製薬会社勤務後、児童英語講師の資格を取り、現在はライフワークとして6か月〜のベビーとママに英語を遊びながら教えています。新しいものを見つけるのが大好き。その中から本当にいいもの、役立つことを発信していけたらと思います。リビング特派員としても活動中。

食・レシピ:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌