【ネタマッチ合同記者発表会】で見つけた注目の秋冬新商品はこれ!

各企業が合同で、秋冬の新商品を発表する【ネタマッチ合同記者発表会】に行ってきました! そこで見つけた注目商品を厳選してご紹介します。

タイパを重視した電子レンジ調理がクオリティアップ

各社とも力を入れている印象なのが、レンジ専用調味料です。調味料の入った袋に食材を入れて、電子レンジで加熱するだけで、ボリューム感のあるおかずが出来上がるので、火を使わなくてもOK!新商品も続々登場し、そのクオリティも上がっています。

【キッコーマン】卵はとろっとふわふわに「うちのごはん ごちそうレンジの素 てりたまチキン」

フライパンでは火の通り加減が難しい卵料理。このアイテムを使えば、蒸気で効率よく熱がかかる構造の専用パウチの効果で、鶏肉はふっくらジューシーに、たまごはとろっとふわふわに仕上がります。

「うちのごはん ごちそうレンジの素 てりたまチキン」8月4日(月)発売

鶏もも肉と、たまご、長ねぎを用意したら、まず鶏肉と長ねぎを袋に入れて加熱したあと、溶き卵を入れて再加熱し、庫内で蒸らせば出来上がり!自分でフライパンで作るのと比べると、卵のしっとり、フワフワ感が違います。タレがしっかり食材にからんでいるのにも驚きでした。

【丸美屋】おうち食堂 レンジ和食シリーズ

和食煮物をもっと簡単・手軽に!をコンセプトに開発されたレンジ調理パウチで作る王道和食シリーズです。煮込み時間が長く作りづらい…という印象の煮物をほったらかし&時短で調理できますよ。(どちらも8月21日(木)発売)

おうち食堂 レンジ和食〈肉じゃがの素〉

おうち食堂 レンジ和食〈鶏大根の素〉

【理研ビタミン株式会社】下味冷凍用おかずの素

こちらは、レンジ調理ではなく、冷凍ストック葉のパウチ。【理研】独自の「肉ピタソース」がお肉にピタッと密着することで、水分が逃げず、ジューシーに仕上がります。鶏むね肉でも柔らかく、パサパサしない驚きのおいしさに。私は、同じシリーズのヤムニョムチキンを食べたことがあるのですが、それもとてもおいしい。お肉を入れて冷凍しておけば、必要なときに取り出して凍ったまま焼くだけ!いざというときに頼れるアイテムです。

「パッとジュっと炭火焼き風 照り焼きチキン用」8月27日(水)発売

お弁当に使える!簡単なのに味が決まるアイテム

【キッコーマン】具材しっかり「おにぎリッチ」

近年のおにぎりブームで、自宅でもおにぎりを作る人が増えているそう。でもおうちで作るおにぎりってマンネリ化しがち…ですよね。そんなときに使えるのが、【キッコーマン】から8月4日(月)に発売になる栄養バランスが考えられた具材がしっかり入って、おにぎりを作るのも簡単な「おにぎリッチ」。味は、焼肉味・チャーシュー味・きんぷらそぼろの3種類です。

「おにぎリッチ」シリーズ

ラップをひいたごはんの上に具をのせるだけで美味しそうなおにぎりが。

たんぱく源となるお肉も入っているので、これだけでしっかり栄養も摂れ、お腹もいっぱいになりそうです。洗い物が出ないのも助かりますね。

【ヤマサ醤油】麺つゆと白だしのいいとこ取り!「ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」

新発売商品ではないのですが、大ヒットしているということで、私的に使ってみたいな、と思ったのが、だいだいでOKなアバウトさが特徴の「ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」。だしのうま味とコクが強いため、どんな料理でも「ひとまわし」するだけで味が決まるという最強アイテムなんだとか。麺つゆほど色がつかず、白だしよりも簡単においしく仕上がるのが主婦的にはうれしい。

「ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」

なんと、この商品だけでお弁当が作れちゃうそうですよ!

HPにもレシピがたくさん!ぜひ参考に。

ママの一人ランチにも!ぱっと食べれる本格的な味わい

【株式会社医食同源ドットコム】流行りの「麻辣燙(マーラータン)」

もちもち食感のヘルシーなさつま芋麺を使用し、動物性素材は不使用の「麻辣燙(マーラータン)」。中国人スタッフが本格的な味を手軽に楽しんでほしいという想いから、2年以上かけて開発したのだそう。本場でも使われているという湯葉が食感とボリュームをアップしてくれています。

左「麻辣燙」、右「酸辣燙」(発売中)

【丸美屋】あの麻婆豆腐がカップに!

「マーボといったら丸美屋」でおなじむ、「麻婆豆腐の素」の味の再現にもこだわった新商品「カップdeごはん いざ米る 麻婆豆腐ごはん」。独自製法で加工したふっくらとしたごはんと、あの麻婆豆腐が、お湯を注ぐだけで楽しめます。これは、ママのランチにもおすすめ!

中辛と辛口がある(8月21日(木)発売)

とろっとした餡が食欲をそそる

おやつタイムに楽しみたい!ヘルシーから本格派まで

【さとの雪】いよいよ参戦!しっとり濃厚「とうふスティック」

大ヒット商品のとうふスイーツに【さとの雪】がいよいよ参戦です。1本100kcal未満なのに、しっとり濃厚で本格スイーツの味わいが楽しめる「とうふスティック」を新発売!味は、「ガトーショコラ」「抹茶ショコラ」「黒ごまショコラ」の2種類。毎日のおやつや、小腹が空いたときに罪悪感なしで食べられるワンハンドスイーツに。

「とうふスティック」9月10日(水)発売

オーブントースターで3~4分温めたり、冷凍庫で3~4時間凍らせても食感が変化しておいしく食べれるそう。

【メイトー】洋菓子店のスイーツのような高級感!「和栗プリン モンブラン仕立て」

【メイトー】の「なめらかプリン」が大好きなのですが、この秋、より本格的でスイーツのようなプリンが新登場!熊本産阿蘇和栗ペーストを使用し、隠し味にラム酒を加えた「和栗プリン モンブラン仕立て」は、一口食べるとまるでモンブランのような味わい。パッケージも高級感があって、目を引きそうです。

「和栗プリン モンブラン仕立て」9月1日(月)発売

年明け発売予定の「安納芋プリン」も。

【モンテール】70周年を記念して「ルマンド」と相互コラボ!「ルマンド風エクレア」

コンビニやスーパーなどで販売されている洋菓子を手掛ける「モンテール」は今年70周年!それを記念してブルボンのロングセラー商品「ルマンド」をイメージした「ルマンド風エクレア」を8月の1か月間限定で販売します。

「ルマンド風エクレア」8月1日(金)~31日(日)までの期間限定販売

また、人気の「おもちで包んだロール・あんこ&ホイップ」がよりおもちの食感を柔らかく改良し、パッケージも変更してリニューアル!おもちのもちっと食感と、ふわもち食感のスポンジが2層になっているのですが、なんとも言えないもちっと食感がたまりません!なめらかなこしあんとミルククリームと合わせています。おもちで包まれたロールケーキが初めてだったので、新食感スイーツでした!

「おもちで包んだロール・あんこ&ホイップ」9月1日(月)リニューアル発売

いかがでしたでしょうか。気になる商品があったら、ぜひチェックしてみてくださいね。

〈各商品の問い合わせ先〉
Kikkoman https://www.kikkoman.co.jp/
丸美屋 https://www.xn--marumiyatsuhan-d72h.com/
理研ビタミン株式会社 https://www.rikenvitamin.jp/
ヤマサ醤油 http://www.yamasa.com/
株式会社医食同源ドットコム https://ishokudogen.co.jp/
さとの雪食品株式会社 https://www.satonoyuki.co.jp/
協同乳業株式会社 https://www.meito.co.jp/
モンテール株式会社 https://www.monteur.co.jp/

ライター

よこもの画像

よこも

2児の母。外資系製薬会社勤務後、児童英語講師の資格を取り、現在はライフワークとして6か月〜のベビーとママに英語を遊びながら教えています。新しいものを見つけるのが大好き。その中から本当にいいもの、役立つことを発信していけたらと思います。リビング特派員としても活動中。

食・レシピ:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌