どうしても買い物に行きたくない日の救済レシピ!鶏むね肉の甘辛揚げ

鶏むね肉の冷凍ストックでお助けごはん
どうしても買い物に行きたくない日が一カ月に数回あります。そんなときは家にあるものでどうにかしようと創意工夫するので意外といつもより手が込んで美味しいものが出来上がったりします。(子ども大喜び)。今回は冷蔵庫の中もスカスカで、かろうじて冷凍庫にお肉類があったのですが、どの肉も5人分のおかずとしては量が中途半端。その中で大ぶりの鶏むね肉が唯一使えそうだったのでとりあえず解凍しました。
さてこの鶏むね肉をどうしよう?副菜なし、汁物+鶏むね肉を使ったおかず1品で勝負したい。となると丼ものがいい。焼き鳥丼という手もあるけど、むね肉だとちょっと物足りないな…。悩みに悩んで思いついたのが「甘辛揚げ」です。
①むね肉を一口大にそぎ切りし、お酒を軽く振っておろし生姜を加えて揉み込む。
②片栗粉をつけて揚げる。
③フライパンにしょう油、酒、みりん、砂糖を入れ火にかける。
④少し煮詰まったら揚げたむね肉を加えタレをからめ、仕上げに入りごまをふる。
⑤どんぶりにご飯を持ってのせたら完成。
はっきり言って手がかかる!手がかかるけど買い物に行くよりはマシ!(それほどこの日は買い物に行くのが嫌だった)
自分でも面倒くさがりなのか面倒くさがりじゃないのかよくわからないけれど、とにかく家にあるものでなんとか今夜も乗り切りました。
ちなみに甘辛揚げ、とっても美味しいので時間と心に余裕があるときにぜひ作ってみてください!




























