季節のさつまいもおやつレシピ4選これが簡単でヘルシー決定版

秋といえばやっぱり「さつまいも」!ホクホク甘くて、そのまま食べてもスイーツにしてもおいしい旬の味ですよね。今回は、家にある材料でパパッと作れる「簡単で美味しいさつまいもおやつ」を4つご紹介します。お子さんのおやつや小腹が空いたときにもぴったり♪オーブンなしでできるレシピもあるので、ぜひ気軽に試してみてください。

混ぜるだけかんたん!さつまいもパウンドケーキ

【材料】

・さつまいも…300g

・バター…100g

・砂糖…70g

・卵…2個

・薄力粉…100g

・ベーキングパウダー…5g

【作り方】

1.さつまいもは皮をむき、レンジ等で温める。

2.さつまいもが熱々のうちにバター、砂糖を加えマッシュする。

3.よく混ぜたら卵を割り入れる。

5.粉類を振るって入れ、ざっくり混ぜる。

6.パウンドケーキ型に流し入れ、180℃のオーブンで30分~40分ほど焼く。

7.焼き上がり!

ザクザクおいしい!さつまいもクッキー

【材料】

・さつまいも…150g

・バター…50g

・砂糖…50g

・卵黄…1個

・薄力粉…100g

【レシピ】

1.さつまいもはレンジで温め熱いうちにバターと砂糖を加え、マッシュする。

2.卵黄を加え、よく混ぜたら薄力粉をふるって加え、ざっくり混ぜる。

3.ラップに生地を乗せて棒状に包む。

4.冷蔵庫で30分ほど生地を休ませる。

6.生地のまわりにグラニュー糖をまぶし、好きな厚みにカットし、天板の上に並べる。

7.180℃のオーブンで15分~20分ほど焼いたらできあがり!

こんなにかんたんなの?濃厚さつまいもプリン!

【材料】

・さつまいも…300g

・牛乳…250g

・卵…2個

・砂糖…60g

【レシピ】

1.全ての材料をミキサーに入れる。

2.一気にみきさーにかけて、耐熱容器に入れる。

3.容器にアルミホイルでフタをし、湯を張ったフライパンに並べる。

4.沸騰後15分ほど火にかけたら、20分ほど蒸したら出来上がり!

思い立ったらすぐ出来る!さつまいもシュガー

【材料】

・砂糖…大さじ4

・水・大さじ2

・さつまいも…300g

【レシピ】

1.さつまいもは一口大にカットし、レンジやフライパンで温め火を通しておく。

2.フライパンに砂糖、水を入れ火にかける。

3.ぐつぐつしてきたらさつまいもを加えて、絡める。

4.焦さないようによく混ぜながら水分を飛ばすように絡めていく。

5.水分が飛んだらできあがり!

いかがでしたでしょうか。どれも手軽に作れて、さつまいものやさしい甘さをしっかり感じられるおやつばかりです。おうち時間やお子さんとのおやつ作りにもぴったり♪秋の味覚を楽しみながら、ホッと癒されるひとときを過ごしてくださいね。

ライター

ニュースライターここままの画像

ニュースライター ここまま

大学1年生男の子、中学2年生の女の子、小学6年生の男の子、幼稚園年中5歳の女の子の年の差4兄妹の子ども達の母です!
料理、パンやお菓子作り、旅行やキャンプが好きです!年の離れた4人の子ども達のために美味しいご飯を作ることを日々目標にしています!

食・レシピ:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌