次男の誕生日ごはん♪メインは夫、サブは私。お気軽大根ホタテ缶サラダ


次男の誕生日、私はサイドメニュー担当
「お誕生日は何食べたい?」と聞いたところ、
お父ちゃんの作った、ベーコンとキャベツのニンニクオイルたっぷりのパスタ!!
との答えが帰ってきました。(ちなみに私はパスタを作るのがヘタクソです)
そんなわけで誕生日の食事のメインは夫のパスタに決定!(ラッキー)

私はサイド担当です。サイドメニューのリクエストは、中手羽のグリル。大根とホタテ缶のサラダも作ることにしました。
中手羽のグリルはおろしニンニクと塩で揉み込んで魚焼きグリルで焼くだけ。大根とホタテ缶のサラダはマッチ棒大に切った大根を塩もみして水気を絞り、そこにホタテ缶を汁ごと加えマヨネーズを和えて完成です。
中手羽のグリルはとても簡単ですが、焼くときに若干の問題があります。わが家の魚焼きグリルは網目が荒く、ひっくり返す際水を張った鉄板に網目からよく落ちるのです。それを拾いあげるのがめっちゃ大変‼︎
落ちるのを防ぐためにアルミホイルを敷いたりもしたのですが、そうすると肉の脂が下に落ちないので仕上がりがカリッとしない。手羽中のグリルは簡単ではありますが、慎重さが要となる厄介なメニューでもあるのです。
さて、メインのパスタを作る夫、手羽中の焼き加減も気にしながら同時進行で大忙し。手羽中のA面がこんがりしてきたのでB面にひっくり返します。
慎重にひっくり返して~~網目から落ちる。落ちた肉をなんとか救い出してもう一度網目に乗せたところで~~網目から落ちる。
何度も落ちる肉にキレながらも丁寧に焼きあげる夫!焼きあがった手羽中のグリル、火加減バッチリで絶品でした。
結局私が作ったのはお気楽な大根ホタテ缶サラダのみ。期せずしてラクしてしまった、次男の誕生日ごはんなのでした♪