冷めてもかたくなりにくいのでお弁当にもおすすめ!「レンコンつくね」
今回は、ふわっと柔らかく子どもが食べやすい「レンコンつくね」を紹介します。冷めてもかたくなりにくいので、お弁当のおかずにもおすすめですよ!
冷めてもかたくなりにくい秘密は?
レンコンのすりおろしとしょうゆ麹が入っているから。シャキシャキ食感のレンコンは、すりおろしにするとふわっともちっと食感に仕上がります。食物繊維やビタミンC、カリウムなどを多く含む栄養豊富な食材です。
調理法や使用する部位によってホクホク、シャキシャキ、ねっとりといったさまざまな食感が楽しめるのも魅力です。皮も食物繊維など栄養が豊富なので、よく洗い皮ごとすりおろして食べるのがおすすめですよ。
しょうゆ麹とは
しょうゆ麹は、しょうゆと麹を合わせた「発酵食品」です。しょうゆより塩気がまろやかで、甘み、香り、とろみがあり、より旨みを強く感じられる調味料です。塩麹と比べると旨み成分であるグルタミン酸が10倍含まれているとも言われています。
使い方は、しょうゆの代わりにしょうゆ麹。複雑で芳醇な味なので、調味料をこれ一つにしても十分おいしくなります。豆腐や刺身はもちろん、ドレッシングにしても◎。
肉や魚を漬けると酵素の働きで柔らかくなり旨みが増し、わが家ではタマネギのすりおろしに混ぜて即席ドレッシングにしたり、今回紹介するつくね以外にも餃子やハンバーグのタネにも混ぜています。
発酵食品は免疫力を高めるので、毎日の食卓に積極的に取り入れていきたいですね。
レンコンつくね
材料(2人分)
- 鶏ひき肉…200g
- レンコン…100g
- しょうが…1かけ
- しょうゆ麹…大さじ1・1/2
- 片栗粉…小さじ1
- ごま油…大さじ1
- A しょうゆ…大さじ1
- A みりん…大さじ1
- A 酒…大さじ1
作り方
1.レンコンとしょうがはよく洗い、皮ごとすりおろす
2.ボウルに鶏ひき肉、(1)のレンコンとしょうが、しょうゆ麹を入れて手でよく混ぜ合わせる。柔らかくてまとめにくい場合は片栗粉を加えて混ぜる
3.フライパンにごま油を広げ、(2)のタネを6等分に丸めて成形して並べ中火で焼き、裏返したら蓋をして弱火にして焼く(片面3~4分を目安に)
4.フライパンから(3)のつくねを取り出し余分な脂をキッチンペーパーでふき取り、Aを加えて加熱し、とろみがついたらつくねを絡める
子ども用に薄味にしたい場合は、Aのタレを絡めなくてもOK。しょうゆ麹でほんのり下味がついているので、そのままでも食べられます。また、しょうがのすりおろしが苦手な場合は抜いて作っても問題ありません。
すりおろしレンコンとしょうゆ麹を入れることによって冷めてもかたくなりにくく、ふんわり柔らかく仕上がります。しかもこの2つの食材は栄養豊富で免疫力アップにも!ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。