【カインズ】ホームセンターもコスパ◎PB商品など節約家オススメ5選

ホームセンター「カインズ」にも節約家オススメのアイテムがい~っぱい!今回は、「カインズ」のPB商品や飲料品などオススメ商品5選を紹介します。
「カインズ」がオススメな理由
「カインズ」とは埼玉県に本部があるホームセンターで、全国に234店舗あるそうです(2023年6月1日時点)。「カインズ」がオススメな理由はなんといっても、税込み価格表示で最安値のものがあるところです。
また、2個以上など買うと割引になる「まとめ買い」で安くなる商品があるところも魅力です。さらに、PB商品もオシャレでインテリアにも馴染みやすいと思います。
ほかにも、ポイントが1ポイントから使えるのも嬉しいところ♪100ポイント単位で使用可などの場合は、ちょっとだけポイントが足りないまま期限切れで消滅…という悲しいこともありますが、1ポイントから使えるのは良心的だと思います。
オススメ商品5選
そんな「カインズ」のオススメ商品5選を紹介します。
No.1 オロナミンCドリンク 50本ケース


大塚製薬の「オロナミンC」が大好きすぎる息子のために最安値を探したところ、カインズなら1本当たり69.6円で買えることが分かり、購入しています。息子の部屋にドンとストックしていますが、ストックの多さにご満悦の様子です(笑)。
No.2 黄金 芳醇(発泡酒)

「カインズ」のPB商品「黄金」シリーズには、アルコール度数などでいくつか種類がありますが、青色の「芳醇」はアルコールが6%で、1本当たりの純アルコール量は15.8gと表記されています。やや小さめの缶(330ml)ですが、1本当たり104.6円なのはお財布にやさしいです。
No.3 「職人の珈琲」お徳用50杯×2個


手頃なドリップコーヒーでは、UCC「職人の珈琲」マイルドブレンド(青色)が一番のお気に入りです。2個まとめて購入すると200円引きになるので「まとめ買い」♪1杯当たり17.6円で飲めるので、毎日気兼ねなく飲めてありがたいです!
No.4 1枚で便器から床までしっかり拭ける(トイレシート)


サイズは約220×310mm。厚手でしっかりしています。2パック入ってこの値段はコスパ◎。香りも良いです(画像のものはローズの香りですが、ミントの香りもあります)。
No.5 防水スプレー

たっぷり大きな缶でコスパ◎。わが家ではほとんど靴用として使っています。革製品にも使えて便利です(※エナメル製や爬虫類などの特殊な皮革製品はのぞく)。他の防水スプレーと同様に吸い込むと有害なので、必ず屋外で使用するなど、注意書きをしっかり読んでからご利用くださいね。
今回の買いものでは、上記で紹介した5商品と「カーペットクリーナー用スペアテープ 228円(税込)」を購入しました。

「カインズ」の飲料品やPB商品も要チェックです♪
※販売商品や価格は、販売時期・地域・店舗等により変動する可能性がありますのでご注意ください