コンビニ野菜が熱い!ヘビロテしているのはこの5つ。レシピも紹介
![コンビニ野菜が熱い!ヘビロテしているのはこの5つ。レシピも紹介](https://enfant.media/wp-content/uploads/2024/10/1F0D6A1E-F202-480E-8B11-2B617E9BB587-1280x960-1.jpeg)
ゆでる必要なし、洗わずそのまま使える!そんな便利な野菜が今はコンビニで手軽に手に入ります。しかも大容量で安い!手軽に買えるコンビニ野菜とその野菜を使ったレシピを紹介します。
忙しいときや時間がないとき、ふらっと行けるのがコンビニ。そんなコンビニに最近は野菜が売っています。しかも値段が良心的でコスパがとても良い!少しだけ欲しいときや、時間がなくて早く調理を済ませたいとき、コンビニ野菜がおすすめです。今日は、私が最近よく買うセブンイレブンのおすすめの野菜を調理方法と一緒に紹介します。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2024/10/1F0D6A1E-F202-480E-8B11-2B617E9BB587-1280x960-1.jpeg)
こんなに入っている「きざみねぎ」
最初のおすすめは「きざみねぎ」です。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/B8576EE9-5AE3-4D98-A8EC-0B3923DAF99A-1280x960-1.jpeg)
なんとこちら、150gも入ってお値段108円(税込)。きざみねぎって、彩りとして少しだけ使いたいときがけっこうありますが、意外と切るのがめんどうですよね。でもこちらはパラパラにすでに切れています。いろいろな料理にトッピングとしてそのまま使える優れもの。
わが家ではよく作るチャーハンに冷凍のまま入れて炒めています。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/981931C0-5FF5-4F78-98B7-74122001C9BB-1280x960-1.jpeg)
大好きなチャーハンに少し緑が加わると、とてもおいしそうに見えます。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/ADBC5CDE-B401-49C1-9FF1-39286058BA00-1280x960-1.jpeg)
ゆでる時間を省ける「カットほうれん草」
続いては「カットほうれん草」。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/A5A1E577-79BE-47EC-8538-4BA336746784-1280x960-1.jpeg)
こちらもなんと150g入っていて108円(税込)。カットしてあるので、使いたいときに使いたい量だけ使えます。そして、冷凍のまま調理可能なのでとっても便利!
お味噌汁やスープなどそのまま加えるだけ。わが家では、炒め物にそのまま入れています。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/8D3F6CC7-D213-4E36-AADD-D1C92BC827CB-1280x960-1.jpeg)
ハムときのこをバターで炒め、カットほうれん草を加えて麺つゆで味付けをします。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/1326B01D-81AD-4AFF-B2FA-418D6E387CDD-1280x960-1.jpeg)
このままでも立派な1品のおかずになりますが、茹でたパスタにのせるだけで和風スパゲティになり、とてもおいしいです。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/B7FBD7DE-3C26-44C3-BDBA-93EFDC3DF18A-1280x960-1.jpeg)
すぐに使える「きざみオクラ」
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/CD316312-6E0B-4268-9B18-B5AC4BDBBF0D-1280x960-1.jpeg)
おくらって、下処理が結構面倒臭いんです。面取りしたり、茹でる前に板ずりしたり。でもこちらはその必要一切なし、そのまま使えます。しかも150gの大容量で116円(税込)とかなりお買い得!
冷凍のままのおくらを袋からだし、ボウルに入れます。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/F92529FD-BA1B-4A12-8EB3-C213FB5B1D3A-1280x960-1.jpeg)
ここに戻した乾燥ワカメとゆでたシメジを加えてノンオイル青じそドレッシングで味付け。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/8A50CD2E-E1D4-4F26-858F-98644C39C2B5-1280x960-1.jpeg)
ちょっと1品追加したいときに簡単にできる副菜!さっぱりしていてとてもおいしいです。
もうひと品は、きざみおくらを解凍し、納豆1パックと味付け海苔を数枚をちぎって入れるだけのおかず。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/0D289266-EA5C-4147-9E99-698953ADD69F-1280x960-1.jpeg)
このまま食べてもおいしいですが、ほかほかごはんの上にのせて食べても最高!
肉まで入っている「肉入りカット野菜」
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/58F57F13-8D0B-4563-8B09-E5B17D04F87A-1280x960-1.jpeg)
焼きそばや野菜炒めなど、いろいろな野菜が必要なときに、たくさん野菜を買っても使い切れないかも、と思うときはありませんか?そんなときに便利なのがこちらのカット野菜。キャベツ、ニンジン、タマネギ、ピーマンがバランスよく入っていてしかも豚肉入り!
袋からそのままフライパンに出して炒めれば、すぐに野菜炒めが完成します!
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/0F974CE1-B1B3-4DDF-A579-AF49731D0576-1280x960-1.jpeg)
しかも130gも入って108円(税込)。わが家では冷凍してあったお肉を足して、焼肉のタレで味付けして肉野菜炒めにしました。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/6033A7E9-3245-4289-9D19-4E036720E9D9-1280x960-1.jpeg)
野菜を切る手間なく、あっという間にできちゃう1品です!
大容量!かなりお得な「五目野菜炒めセット」
最後は、冷凍野菜ではないのですが、わが家が良く購入する野菜です。こちらはキャベツ、もやし、ニラ、ニンジンが入っているセット。なんと容量が260g!かなりのボリュームです。そしてお値段が108円(税込)。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/CCDE92D0-CCC1-4566-9D84-4BC67BAA11FA-960x1280-1.jpeg)
しかも洗わずにそのまま使えちゃいます。袋からそのままフライパンに出してOK。
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/78E5A569-9563-424B-95C3-AE6B63F2A7AD-1280x960-1.jpeg)
このボリューム。これは野菜を足さなくても十分な量。こちらを炒めて今回は子どもたちの大好きな焼きうどんにしました!
![](https://enfant.media/wp-content/uploads/2020/10/47555370-F618-456E-9ED1-DD261FC07A97-1280x960-1.jpeg)
切る手間が省けるだけでもかなりの時短になり、洗い物も少なく済みます。これは本当に便利です。
コンビニというと値段が高いイメージがあったのですが、今はまったくそんなことありません。手軽に立ち寄れて、さっと買い物ができる、そして何より余分な物を買わずに済む。時間がないとき、急いでいるとき、あと1品足したいとき。コンビニで買える野菜を使って、ラクしてみませんか?