更新

お手軽アイスキャンディーの作り方。カチカチになりすぎない秘訣は材料にアリ!

お手軽アイスキャンディーの作り方。カチカチになりすぎない秘訣は材料にアリ!

この時期のおやつと言ったらアイスキャンディー!お店でも買えるけど、おうちで作るのもとっても簡単です。凍らせても硬くなりすぎない素材を使うのでカッチカチになりすぎない、ちょうど良い硬さのアイスキャンディーができちゃいます。

みんな大好き!“バナナヨーグルト”

ヨーグルトは水切りすることで堅くなりすぎず食べやすくなります

材料55mlの型2つ分

  • バナナ…1/2本
  • 水切りヨーグルト…50g(プレーンヨーグルトを100gを一晩水切りします)
  • はちみつ…15g

作り方

  1. バナナをよくつぶし、水切りヨーグルトとはちみつを加えて混ぜ合わせる
  2. 型に入れて冷凍庫で3~4時間冷やす

材料2つ!“あずきバー”

寒天を加えたり、コーンスターチを加えたりいろいろと試してみましたが…シンプルが一番おいしい!

材料

  • あんこ…100g
  • 牛乳…50ml
つぶあんは100均で買った少量サイズのつぶあん

作り方

  1. あんこと牛乳をボウルでよく混ぜ合わせ、型に入れて冷凍庫で3~4時間ほど冷やす

飲む「点滴」甘酒を使った“甘酒ミルクアイス”

砂糖不使用というところもうれしい!

材料

  • 甘酒(1:1で薄めて飲むタイプ)…100g
  • 牛乳…40cc
  • しょうがのしぼり汁…小さじ1

甘酒は麹のものをセレクト!

作り方

  1. 甘酒と牛乳、しょうが汁をボウルでよく混ぜ合わせ、型に入れて冷凍庫で3~4時間ほど冷やす

いろいろ混ぜて「白くま」風“にぎやかミルクアイス”

見た目も華やか!他のものに比べて溶けるのが早いので要注意

材料

  • 練乳…40g
  • 牛乳…110cc
  • フルーツ缶や甘納豆…適量
甘納豆はいろいろミックスがカラフルでおすすめ!

作り方

  1. フルーツや甘納豆をあらかじめ型に入れておく
  2. 練乳と牛乳をボウルでよく混ぜ合わせ、1の型に注ぎ入れ冷凍庫で3~4時間ほど冷やす

食べるときは、コップもどうぞ

どうしても市販品よりも溶けやすい自家製アイスバー。子どもにはお皿よりも、コップに入れて出してあげるのがおすすめです。溶けてきたものはコップで受けて…最後は飲んじゃえ!(お行儀悪いかな?笑)

おすすめのアイスの型はコレ!

IKEAで249円で購入したアイス型

購入後、長い間しまったままになっていたIKEAのアイスキャンディー型。今回コロナの影響で自宅でご飯を作ることが増え、冷凍庫が空になりかけたときに「おっと!このスペースがあればアイツを使えるじゃないか!」とようやく封を開けた商品です。というわけでこの春から大活躍しています。

今やどこの100均に行ってもアイスキャンディー型は手に入りますが、IKEAでコレを見つけて「コレだ!」と巨大カートに放り込んだのには理由があります。それは「ひとつずつ独立させられる」ということ!これがとても便利なんです。

以前100均で購入したアイスキャンディー型

これは以前100均で購入したアイスキャンディー型ですが、4個がくっついています。そうすると、型から外すときにすべて冷凍庫から出す必要があり、ひとつだけ余った場合は全部を戻さないといけない。

IKEAの商品だと必要分だけ型に入ったまま子どもたちに渡せ、各々が手のひらでちょっとあたためてから出すということができます。また、完全に固まっていればスタンドから外せるので余りの保管も省スペースですみます。

「あ、それだけ?」という感じでしょうが、それがとても便利だな~と思うのです。とはいえ、今はなかなかIKEAにお買い物に行くことも難しいかもしれないので…。もし機会があったらお試しくださいね!

ちなみに今、100均のアイスキャンディー型はこんな使われ方をしています(笑)

「今度は何をアイスにしちゃう?」この夏、お好みの味を見つけてくださいね!

ライター

ニュースライターすなねっこの画像

ニュースライター すなねっこ

夫、長男(高2)、長女(中1)、次男(小4)のくいしんぼう5人家族の台所番長です。「食べる」ことに加え「作る」ことも楽しみたい!がモットー。さらに食を通じて季節をいっそう感じ、楽しみたいと欲張ってます。古き良きものから新しいものまで、食べ物に関してのアンテナを日々張って生きています。パンを焼くための酵母を起こしたり、梅を漬けたり、みそを仕込んだり、柿を干したり…趣味は食のDIY! 

食・レシピ:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌