「チュモッパ」はおいしくてキケン!話題の韓国フードはお弁当にも

話題の“チュモッパ”を知っていますか?

少し前に名前を知ったのですが、なかなか食す機会のなかった「チュモッパ(チュモクパプ)」。
韓国の伝統的な家庭料理で、漬物や韓国のりなどを混ぜたごはんで作るひと口大のおにぎりだそう。某コンビニで大人気商品だった「悪魔のおにぎり」の韓国版とも言われています。おいしくてついつい手が伸びてしまう炭水化物のかたまりは…確かにキケン(笑)。
そんな悪魔的においしい「チュモッパ」ですが、最近ではカルディでも“混ぜるだけで作れる素”が売り出されたり、スーパーのお惣菜コーナーに並んだりと、見かけることが増えました。そこで今回は、「チュモッパ」をカルディの素を使ってみた感想と、身近な材料でできるアレンジ2品を紹介します!

カルディの「チュモッパの素」を使って作ってみました!

カルディ チュモッパの素 453円(税込み)

【材料】約25個分
・ごはん・・・500g(1.5合)
・カルディ「チュモッパの素」・・・1袋

中には乾燥野菜や調味料、韓国のりの入った「チュモッパの素」と「たくあん(刻んだもの)」が入っています。

【作り方】
1.温かいごはんにチュモッパの素とたくあんを入れて混ぜ合わせます

2.ひと口サイズ(約3cm)に丸めて完成!

※手がベタベタするので気になる方はラップを使うと作りやすいですよ!
温かいごはんに混ぜるだけでできるのでとっても簡単で、すぐに仕上がのもうれしいところ。小さく丸める作業は手間ですが、そこは泥団子作りのプロ(子ども)たちに任せるのもおすすめです。
カルディのチュモッパの素はとても便利ですが、一袋で500円近くとちょっとお高め。最近は韓国のりもスーパーなどで手軽に手に入るので、「韓国のり+好きな具」でバリエーションを楽しむのもいいですね!

プチプチが美味しい!とびっこ&ねぎのチュモッパ

韓国ではとびっこやツナを使って作ることも多いそうなので、とびっこを使ったバージョンを作ってみました。

【材料】約25個分
・ごはん・・・500g(1.5合)
・韓国海苔(フレークタイプ)・・・適量
・たくあん(刻んだもの)・・・適量
・とびっこ・・・適量
・小ねぎ(刻んだもの)・・・適量

【作り方】
1.温かいごはんに韓国海苔・たくあん・とびっこ・小ねぎを入れて混ぜ合わせます
2.ひと口サイズ(約3cm)に丸めて完成!

みんな大好き!ツナマヨチュモッパ

【材料】約25個分
・ごはん・・・500g(1.5合)
・韓国海苔(フレークタイプ)・・・適量
・たくあん(刻んだもの)・・・適量
◎ツナ缶・・・1缶
◎マヨネーズ・・・大さじ1~2
◎しょうゆ・・・少々

【作り方】
1.◎の材料を和えておきます
2.温かいごはんに韓国海苔・1を入れて混ぜ合わせます
3.ひと口サイズ(約3cm)に丸めて完成!

使えるチュモッパ!お弁当の定番に!

ひと口サイズでつまみやすく、またしっかり味のチュモッパは、行楽のおともや幼稚園のお弁当などにも大活躍間違いなし! ぜひ作ってみてくださいね。

ライター

ニュースライターすなねっこの画像

ニュースライター すなねっこ

夫、長男(高2)、長女(中1)、次男(小4)のくいしんぼう5人家族の台所番長です。「食べる」ことに加え「作る」ことも楽しみたい!がモットー。さらに食を通じて季節をいっそう感じ、楽しみたいと欲張ってます。古き良きものから新しいものまで、食べ物に関してのアンテナを日々張って生きています。パンを焼くための酵母を起こしたり、梅を漬けたり、みそを仕込んだり、柿を干したり…趣味は食のDIY! 

食・レシピ:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌