栄養満点な食材「かぶ」の保存方法やレシピを徹底解説

栄養満点な食材「かぶ」の保存方法やレシピを徹底解説

春の七草として知られている「かぶ」。栄養豊富で胃腸にやさしいかぶですが、実だけでなく葉の部分まで栄養満点だということはご存知でしょうか?
この記事では、かぶの基本的な知識から栄養、レシピまでを徹底解説いたします。

実も葉も栄養満点!かぶの栄養と効果

主に含まれている栄養素と、その効果をご紹介します。

アミラーゼ

でんぷんを分解する消化酵素のこと。胃もたれや胸焼けの症状緩和に期待ができます。

ビタミンC

ビタミンCは、抗酸化作用・免疫力向上が期待できる栄養素。また、メラニンを作りだすチロシナーゼの働きを抑制するため、シミ・そばかすの予防にも期待できます。
かぶの葉には、実の約4倍ものビタミンCが含まれているんです!捨てずにしっかり摂取しましょう。

ビタミンA(βーカロテン)

ビタミンAは目や粘膜の健康を保つために必要なビタミンです。抗酸化作用もあるため、アンチエイジングにも効果が期待できます。

カリウム

カリウムには、体内の余計な水分や塩分の排出を促す利尿作用があるので、むくみ改善に効果を発揮します。

カルシウム

骨や歯を作るために欠かせないカルシウム。かぶの葉に豊富に含まれています。

おいしいかぶの選び方と保存方法

かぶを選ぶなら、実にハリがあり、手に持ったときにずっしりと重みがあるものがおすすめです。葉は、緑が鮮やかでみずみずしいものを選びましょう。

かぶの保存目安は3〜4日です。購入後はすぐに葉と実に切り分けてください。葉はぬれた新聞紙やキッチンペーパーに包み、ビニール袋に入れて冷蔵庫へ。実はそのままビニール袋に入れて冷蔵庫で保存しましょう。

やさしい味がクセになる「かぶとカニカマあん」

<材料:家族4人分>
かぶ …中サイズ2個
かぶの葉 …1個分
和だし …400ml
カニ風味かまぼこ …4本
すりおろし生姜 …小さじ1/2
水溶き片栗粉 …大さじ1

<作り方>
1.かぶは皮をむいて4等分に、葉の部分は3cm幅を目安に切る
2.鍋に和だしを入れて火にかけたら、1を入れて柔らかくなるまで煮る
3.かぶが柔らかくなったら、ほぐしたカニ風味かまぼことすりおろし生姜を加える
4.一度火を止めて水溶き片栗粉を入れ、再び火をつけたらやさしくかき混ぜる
5.全体にとろみがついてきたら火を止めて、お皿に盛り付けて完成!

簡単・時短でプラス一品が叶う「かぶの塩昆布和え」

<材料:家族4人分>
かぶ …中サイズ2個
塩昆布 …20g
昆布茶 …小さじ2

<作り方>
1.かぶの実は皮をむいて6等分に、葉の部分は3cm幅を目安に切る
2.お湯を沸騰させた鍋に1を入れたら、サッと2〜3分茹でる
3.2を鍋から取り出し、塩昆布と昆布茶を混ぜ合わせたら完成!

ライター

webライター × 食育講師池田夕起の画像

webライター × 食育講師 池田夕起

横浜でゆるっと気ままな暮らしをしている、2歳差兄弟ママ。 自宅やオンラインで離乳食や幼児食の講師を務めたり、ママや子どもに向けたおやつ作り教室を開催。コストコ歴10年以上。WEBライター・WEBディレクターとしての顔ももつ、複業ママです。

食・レシピ:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌