新玉ねぎをおいしく食べるなら「チキンポトフ」にしよう!ぐっち夫婦が提案する幼児と大人の取り分けレシピ

新玉ねぎをおいしく食べるなら「チキンポトフ」にしよう!ぐっち夫婦が提案する幼児と大人の取り分けレシピ

InstagramやX、YouTubeのSNS総フォロワー110万超の料理家「ぐっち夫婦」。味付けに悩む幼児期のメニューをぐっち夫婦が提案。大人と同じ材料を使い、取り分けごはんについて紹介してもらいます。今回は「新玉ねぎのチキンポトフ」。

「新玉ねぎのチキンポトフ」

材料(大人2人分、子ども1人分)

  • 鶏もも肉…1枚
  • 新玉ねぎ…1個
  • キャベツ…1/4個
  • コンソメ(顆粒)…小さじ1
  • 水…800ml
  • 【大人用】
  • 塩・こしょう…各少々
  • 粒マスタード(お好みで)…適量

作り方

1.玉ねぎは芯を落とさずに、縦4等分にする。キャベツは芯を切り落とさずに半分に切る。鶏肉は一口大に切る

2.鍋に水、コンソメ入れて沸かし、1.を入れて弱火~中火で15分ほど煮る

3.子ども用に取り分け、具材を刻む。器に入れ、スープを加える

4.大人用に塩・こしょう(必要であればコンソメ)で味を調え、お好みで粒マスタードを添える

Point

春のやさしい甘みを味わう、新玉ねぎのチキンポトフ。新玉ねぎのとろっとした甘みがスープに広がる、春ならではの一品。具材を丸ごと煮込むことで、素材の旨みがしっかり引き立ち、離乳食期の赤ちゃんも食べやすい仕上がりに。赤ちゃん用や子ども用のコンソメを使ってもOK。もちろん、新玉ねぎではなく普通の玉ねぎで作ってもおいしいですよ。

大人は塩・こしょうで味を調え、粒マスタードを添えると風味がアップ。家族みんなで楽しめる、ほっと温まるポトフです。

ナビゲーター

料理家ぐっち夫婦の画像

担当カテゴリー

食・レシピ

料理家 ぐっち夫婦

乳幼児食指導士&栄養士の妻SHINOさんと夫Tatsuyaさんが夫婦で料理家として活動。書籍や雑誌、テレビやメディア連載の他、イベントにも多数出演。SNSの総フォロワー数は100万人以上。

食・レシピ:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌