公開

髙橋海人さん・松村北斗さんが「丸亀うどーなつ」のアンバサダーに就任!新商品として登場する3種の味でお気に入りの味や食べ方は?

髙橋海人さん・松村北斗さんが「丸亀うどーなつ」のアンバサダーに就任!新商品として登場する3種の味でお気に入りの味や食べ方は?

讃岐うどん専門店「丸亀製麺」の「丸亀うどーなつ」は原材料にうどんを30%以上使った新感覚のスイーツとして2024年6月から好評を得てきました。そんな「丸亀うどーなつ」にこの春新しい味が登場。アンバサダーに就任した髙橋海人さんと松村北斗さんが、「丸亀うどーなつ」の魅力や好きな味、お気に入りの食べ方について紹介してくれました。

もっちもち食感が魅力の「丸亀うどーなつ」

丸亀うどーなつ きび糖味(5個入り 300円)

「丸亀製麺」が2024年6月25日に販売を開始した「丸亀うどーなつ」は、原材料にうどんを30%以上使った、“もっちもち”の新感覚スイーツとして好評を得てきました。そしてこの春、「いちごみるく味」「きなこ味」「みたらし味」と3種の新しい味が登場します。

新商品の発売に先駆け、「丸亀うどーなつ」のアンバサダーに就任した髙橋海人さん、 松村北斗さんをゲストに迎え、新商品や新CMの紹介が行われました。

発表会に登場した松村北斗さん、髙橋海人さん、丸亀製麺・執行役員 営業本部長の大木辰朗さん

「丸亀うどーなつ」アンバサダーの髙橋海人さん・松村北斗さん

二人をアンバサダーに選んだ理由として、丸亀製麺・執行役員 営業本部長の大木辰朗さんは「丸亀うどーなつは、おいしさだけではなく、落ち着く気持ちや、楽しい・ワクワクする、そんな気持ちになれる商品を提供したいと思って作ってきました。そんな丸亀どーなつのワクワクや楽しさを広げてもらえるお二人だと感じたため、お二人にアンバサダーをお願いしました」とアンバサダーとして迎えた理由を明かしました。

アンバサダーに選ばれた感想は?

「King & Prince」、「SixTONES」と普段は異なるアイドルグループで活躍する二人は、二人だけでイベント登壇するのは初めてだそう。それでもプライベートでは家に行ったり、ご飯を食べに行ったりと交流があるそうで、「安心感のある相手でうれしい」と印象を語ります。アンバサダーに選ばれた感想については以下のようにコメントしてくれました。

髙橋海人さん:高校生の頃、丸亀製麺には本当によく通っていましたし、番組では店舗でアルバイト体験もさせてもらったことがあります。アンバサダーに選んでもらえてとてもうれしいです。

松村北斗さん:僕も本当によく通っていましたし、うどんにかけるあげ玉の量が年々減っていって歳を重ねているのを感じます(笑)。「うどんでどーなつ!? 」という奇想天外なアイデアに驚きとワクワクを感じています。

ディップソース付きの新商品「いちごみるく味」を実食

発表会では、新商品の「いちごみるく味」を実食。食べてみた感想やお気に入りの食べ方について明かしてくれました。

髙橋海人さん:ディップして食べる、というのが新しくて楽しいですよね。このソースをつけることで、酸味が増して、まるでいちごを食べているような気持ちになれます。

松村北斗さん:まずはディップせずに、パウダーだけで味わうのもおいしいです。パウダーのジャクジャク感と、どーなつ生地のモチモチ感を同時に味わえるのも口の中が楽しい。ソースをディップして食べると、さわやかさが増す気がします。

髙橋海人さん:おすすめの食べ方は、どーなつの半分くらいソースをディップして一口で食べる!おすすめと言いつつ、今初めてやってみたのですが…(笑)。でもそのくらいソースを付けて食べてもくどくないんです。

おすすめの食べ方を紹介する髙橋海人さん

お気に入りの味は?

髙橋海人さん:僕はやはり「いちごみるく味」。ディップする、という体験が新鮮で楽しいです。

松村北斗さん:あえて違う味を選ぶとするなら…。元々きなこ味のものが好きなので、「きなこ味」ですね!新登場してくれるのはうれしいです。

「丸亀うどーなつ 」は楽しみ方いろいろ

「丸亀うどーなつ 」をどんな楽しみ方をしてほしいか、という司会者からの質問に、以下のようにコメントしていました。

髙橋海人さん:「おでかけのお供に」してほしいですね。袋に入っているし、1個が食べやすいサイズなので、散歩やドライブ中にも良さそうです。

松村北斗さん「1日かけて」食べてほしいです。1個でも、このもっちもち食感のおかげで満足感が得られるので、ちょこちょこ間食するのにぴったりだなと思います。

新登場の3種の味は4月15日(火)から発売スタート

この春新登場する3種の味は4月15日(火)から全国の丸亀製麺にて期間限定で発売されています。家族みなで食べたり、春の行楽のお供にしたり。または、ママやパパの自分だけのご褒美に、ときには友人のおうちなどへのお土産に、さまざまなシーンで「丸亀うどーなつ」を楽しんでくださいね。

新登場の3種の味はこちら

  • 丸亀うどーなつ いちごみるく味(350円)
  • 丸亀うどーなつ きなこ味(300円)
  • 丸亀うどーなつ みたらし味(300円)

※無くなり次第終了となります

※「丸亀うどーなつ きび糖味」(300円)も継続販売中

※一部店舗では販売しておりません
※手づくりのため1日の製造数に限りがあり、一時的な欠品や売り切れの場合があります

新TVCM にも注目

ライター

こどもりびんぐ&あんふぁん編集部の画像

こどもりびんぐ &あんふぁん編集部

「子育ての迷いに、頼れるコンパスを。」子育て中のママ・パパの気持ちを楽にする記事を発信中。未就学児〜小学生を子育て中の現役ママ・パパも多い編集部です。

食・レシピ:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌