量産OK!袋に入れて紙コップに詰めるだけの「キャンディポット」を作ろう
別れの季節のプチギフトに
3月は年度末ということもあって、プチギフトの出番が増える季節ですよね。今までも「キャンディブーケ」や「キャンディレイ」の作り方を紹介してきましたが、自分で紹介していて何ですが…ちょっと…手間ですよね!(笑)
ひとつひとつのおかしを包んで束ねるとか面倒くさいかも…。そんなあなたにおすすめなのが、今回紹介する「キャンディポット」です。おかしはひとつひとつ包む必要なし!袋に入れるだけ。
それをかわいい紙コップに入れるだけでなんだか様になるんです!だって100均にはかわいい紙コップが豊富にあるんですよ。さらにおりがみやリボンも使ってプレゼントにピッタリな「キャンディポット」を作りましょう。
基本のキャンディポットの作り方
今回紹介している材料は、使ってみたらよかった!というおすすめの材料です。これでないとダメということはありませんので、身近にある材料を使って気軽に作ってみてくださいね。
材料 1個分
□紙コップ…1個
□おりがみ…2枚
□透明ラッピング袋&ビニタイ(袋を閉じる針金)…1セット
□リボン…適量
□中に入れるキャンディなどのおかし…適量
※使う道具…はさみ、穴あけパンチかカッター、セロハンテープなど
作り方
紙コップの両端に穴あけパンチかカッターでリボンを通す穴(カッターなら切り込み)を入れます。
2.紙コップの穴にリボンを通し、もち手部分の余裕をもって前面でリボン結びにしますコップの穴にリボンを通し、もち手部分の余裕をもって前面でリボン結びにします
3.ラッピングの袋におかしを入れてビニタイで留めますッピングの袋におかしを入れてビニタイで留めます
4.紙コップにおりがみを入れて、おかしの入った袋をぎゅっと押し込みます
5.できあがり!
使う素材で雰囲気もガラッと変わります!
クラフト&クラフト
ふんわり水彩カラー×透明おりがみ
北欧テイスト×半透明のマットおりがみ
ビビットカラー×ラッピング袋
メッセージカードを追加しても!
おすすめのおかし
おかしは基本的には好きなものでOK!おすすめなのは複数の色が入っているもの。スーパーなどで買えるものでもちろんOKですが、無印良品のラムネ(右上)は包み紙のセロハンがカラフル!また右下の「おさげのTWISTY」はカルディで見つけたのですが、ツインテールに見える女の子がらの包み紙がかわいすぎ!
どんな組み合わせが好きかな?相手を思いながらかわいいポットを作りましょう!