更新

「リビング学習の罠」に注意。実体験!学習机の購入は突然に

「リビング学習の罠」に注意。実体験!学習机の購入は突然に

小学校の入学が近づき、ランドセルなどの用品をそろえ始めると、誰もが悩む「学習机の購入」。わが家も3年生の姉がいますが、入学時には購入しませんでした。なぜなら「置く場所がないから!」。そんな私が衝動買いした理由と、その後の変化を紹介します。

わが家には小3の長女と年長の次女、2歳の長男がいます。次女で小学校入学準備は2回目です。今回、準備をするにあたってのモットーは

できることは早く。

今回は、年長次女の「学習机購入」について。そうです、わが家の次女には学習机を、すでに購入済みなのです。そのときのエピソードを紹介したいと思います。

学習机は購入してあげたい!けど…

小学生になり勉強が始まると、親子ともに「学習机」の購入を考えると思います。ですが…、

学習机を買っても、置く場所がない…

決して気軽にできない買い物に、誰もが悩むのではないでしょうか?そんなわが家も例にもれず、

  • 子ども3人、3LDK。すでに部屋からして足りない
  • 唯一の子ども部屋はモノであふれている
  • ビングに学習机を置きたくない。でも、他に置く場所がない

学習机の購入には、二の足を踏んでいました。現在小学3年生の姉の入学時には、もちろん購入せず…

リビング学習と親のストレス

上述の通り、姉は勉強するときは、ダイニングテーブルで行っていました。親の目が届き、娘も気軽に質問ができ、学習環境としては問題なかったと思います。しかし、

食事前の母の仕事が増えたんです!

ダイニングテーブルで勉強をしていたので、ご飯の時間になると「片付け」から。

娘の勉強した後は、ノートやら教科書が散乱

そして、一番私のストレスになったのは

消しゴムのカス!!!

「どうしてこんなに汚いの!?」と叫びたくなるような量と、散らかり放題のカス。リビング学習の限界を感じていました。

わが家の学習机の購入は突然に!

「ほんの下見」のつもりで、見に行った学習机。金額の高さに、売り場での夫婦会議(笑)、そして当日購入。わが家が購入した机は、以下の通りです。

購入時の学年 姉:小学2年生、妹:年中
選んだ机 組み合わせタイプ(椅子・マットなどフル装備)
台数 2台
価格 1台 約8万円
場所 シマホ

高価な学習机の購入を即決した理由

【その01】 1台につき、2万円以上の値引きがあったこと
【その02】 私たちが当初予定していた購入方法では、目当てのものが買えない可能性があったため
【その03】 両親からの金額面の援助があったため
【その04】 あとは…勢い!(笑)

2万円以上の値引きはなぜ?

実は購入したその日は「大晦日」、しかも夕方。店内にはお客さんは少なく、お店も翌年の初売りの準備が進んでいました。そう、初売りの価格がすでに定価より2万円安い価格なのです!

学習机購入は初売り価格を狙え!

私たちもお店のスタッフの好意で、初売り価格で販売していただくことになりました。しかも、2台購入なので「姉妹割引」で、さらに1台につき5千円安くなりました!

スタジオアリスの優待券まで!

学習机の販売サイクル

わが家の買い方として、当初はそれぞれの「誕生日プレゼント」として予定していました。ですが、お店のスタッフによると、

秋頃に新商品が発売。4月の入学シーズンまでにたくさん売れ、春から夏に店頭に並んでいるのは、売れ残り。

ということでした。娘たちの誕生日は夏!その時期に購入するならば、売れ残りの中から選ぶことになる。そうすると、好きな色を選んだり、そもそも2台おそろいのデザインすら難しいかも…ということでした。

ありがとう、じぃじ・ばぁば!よく我慢した娘!

以上の経緯もあり、大晦日に高価な学習机を購入することになったのですが、両親と娘たちに相談の結果、誕生日の先行プレゼントという形に。資金は両親(両祖父母)・父母で折半、とても高価な誕生日プレゼントになりました(汗)。

よって、今年の娘たちの誕生日当日には、プレゼントはなかったのですが、不満をもちつつ理解してくれた娘たちもがんばりました!

学習机の搬入は、もはや引越し作業

さあ!学習机を2台も購入してしまったわが家ですが…さて、どこに置こう。どうしよう。と完全ノープランだったので、お届けを3月に指定し、3ヶ月かけて部屋の片付けに没頭しました。

まずは、部屋と大物家具の採寸から

学習机は子ども部屋に置くしかない。モノであふれている子ども部屋。現在使っている棚と、部屋のサイズをしっかりと測り、配置から決めました。

律儀な私は設計図を(笑)もちろん、既存の家具のサイズも測りました!

置く場所が決まったら、片付け、片付け、片付け…

途中、何度もため息をつき、やっとの思いで部屋の半分を空けたときの爽快感!

こんなに広かったのね~!積み上げたものは見て見ぬふり(汗)

予想外に片付けはスムーズに進んだので、搬入も半月前倒しにしました。

いざ搬入!予定通りにはいかないけど…

使い勝手を考慮し、予定とは若干配置を変えましたが、無事に搬入。

姉の机
妹の机
2台並びました!(ガラス越しなので反射してしまいました)

学習机を購入して分かったこと

  • 机で勉強するときもあるし、リビングで勉強するときもある
  • 机は机にあらず。引き出しはおもちゃ箱
  • 大きな机は、娘たちの「自分だけの空間」
  • 片付けてもすぐに散らかる

まだ低学年なので、教科書は少なく、大きな机の少しのスペースで事は足ります。そのため、流行りのコンパクトタイプのシンプルデスクも、はじめは考えていました。ですが、私が一番良かったな、と思ったことは

彼女たちの空間が出来たこと

引き出しや本棚に、めいいっぱい自分の「大切なもの」をしまっている姿は微笑ましく。わが家は残念ながら、一人ひと部屋を与えられないので、彼女たちの成長の過程を考えても、必要な空間であると感じています。

引き出しの中はキラッキラ

机で勉強している?と聞かれたら、「はい!」とは言い切れず。その理由は、机で勉強する状態にないときが多い!

机の上はすぐにこんな状態に…

机が片付いていても、その日の気分でリビング学習のときも少なくありません。ですが、リビングだとテレビや下の子たちの遊びの誘惑があり、あまりにも進まないと、強制的に机へ連れて行きます。また、机は組み合わせタイプですが、

上部は本棚として利用中

本や図鑑が多いわが家。まだ学習に必要なものも少ない低学年であることから、上部は机と離し、共通の本棚として利用しています。今はまだ求められていませんが、この棚もいずれは彼女たちの空間になると思うと、うらやましい限りです。

机を購入してから1年弱。机を効果的に活かした、理想的な学習環境が整っているとはいきませんが、まだ低学年。彼女自身で学習環境を整えてほしいと思っています。そして、次女にも!

まとめ

ランドセル置き場が2カ所あるのに使っていない(そこら辺に置きっ放し)、あれだけ棚があるのに机の上に山積みにされた教科書、母としては理想とかけ離れた使い方をされていますが、自分だけの空間をとても喜んでいる姿に「買って良かった」と思います。

本棚や5つある引き出しの存在もうれしく。机がコンパクトだと、入りきらなかった彼女たちのモノが部屋にあふれるので、机に収まっていること。私が管理していたプリントなども机に置けるので、収納ストレスが軽減されました。置く場所がないい!と思っていましたが、大きな机も何とか入りましたし、

組み合わせタイプの机を購入して良かった!

と今は思います。机は学習だけのものではないんですね♪

※初売りの情報や値下げ率、販売サイクルについては筆者が購入した1年前の情報であり、また利用した店舗の方の好意によるため、確実にこの対応が受けられるものではありません

ライター

こどもりびんぐ&あんふぁん編集部の画像

こどもりびんぐ &あんふぁん編集部

「子育ての迷いに、頼れるコンパスを。」子育て中のママ・パパの気持ちを楽にする記事を発信中。未就学児〜小学生を子育て中の現役ママ・パパも多い編集部です。

学び・遊び・教育:新着記事

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌