公開 :
任天堂「マイマリオ(MY MARIO)」の第二弾が11月18日(火)に登場!今度はヨッシーのかわいさにドハマりしそう

任天堂から2025年8月に発売され話題になった、小さな子ども向けの新シリーズ「マイマリオ(MY MARIO)」。早くも第二弾が11月18日(火)から順次登場します。今回は人気のキャラクター・ヨッシーが仲間入り! そのラインナップを紹介します。
※価格はすべて税込みです
ヨッシーならではの世界観にワクワクできるえほん




■「マイマリオのえほん ぺろぺろヨッシー」1870円/小学館
ながーいベロがべろ~んと伸びたり、もぐもぐ食べ物を食べたり、ぐるぐる走ったり…。ヨッシーといっぱい遊べるしかけ絵本です。
※11月20日(木)発売。全国の一般書店でも販売されます
不思議なヨッシーのかおで遊べるスマートフォン向けアプリ&Nintendo Switchダウンロードソフト

■「かおヨッシー」無料/任天堂
「かお」を触るといろいろなことが起こるヨッシー。舌を伸ばすとアイテムを食べたり、卵から色ちがいのヨッシーが登場したり…。しばらく遊ぶとヨッシーは眠ってしまいます。眠っている間は遊べないので、子どもの休憩の目安にしてくださいね。
※「かおヨッシー」はタブレット・スマートフォン向けアプリ/ Nintendo Switchダウンロードソフトです。タブレット・スマートフォン向けアプリはApp StoreおよびGoogle Playで、Nintendo Switchダウンロードソフトはニンテンドーeショップで、11月18日(火)から無料で順次配信予定です
おしゃべりするぬいぐるみから赤ちゃんが遊べるおもちゃまで

■「マイマリオ うたっておしゃべり!パタゆらヨッシー」5478円/ジョイパレット
呼びかけると、パタパタと手を振り、左右にからだをゆらして、おしゃべりしたり歌ったりするヨッシーのぬいぐるみ。「おしゃべりモード」と「メロディモード」の2つのモードがあり、おしゃべりは13種類、メロディは「ヨッシーストーリー」「ヨッシーのうた」の2曲を収録。ふわふわのヨッシーとおしゃべりや歌を楽しんで。
※11月18日(火) 発売

■「マイマリオ ぬいぐるみ ヨッシー」3080円/ハピネット
柔らかな色合いが特徴の、ヨッシーのぬいぐるみ。手洗いができるのも◎。小さな赤ちゃんの相棒になりそう。
※11月18日(火)発売
■「マイマリオ ドゥドゥ おすわりヨッシー」3080円/ハピネット
ヨッシーが小さなブランケットをギュッと持ったぬいぐるみです。ブランケットをにぎって遊ぶこともできます。手洗いもOK。
※11月18日(火)発売
■「マイマリオ ラトル ヨッシー」1650円/ハピネット
取っ手をつかんで振ると「カラカラ」と音が鳴り、タマゴを押すと「キュッキュ」と音が鳴ります。手洗いもOK。
※11月18日(火)発売
「つみき」の3ピースセットもバラエティー豊かに

■「つみきヨッシー」(3ピース)2980円/任天堂
※ヨッシーとファイアフラワー、ハテナブロックのセット
■「つみきピーチ」(3ピース)2980円/任天堂
※ピーチとスーパースター、音符ブロックのセット
■「つみきルイージ」(3ピース)2980円/任天堂
※ルイージ、ミドリこうら、レンガブロックのセット
木のぬくもりがうれしい「つみきマリオ」の3ピースセットとして、ヨッシー、ピーチ、ルイージ版も発売されます。キャラクターのサイズは天地8cm程度。お気に入りを選び、つみき遊びを楽しんで。ギフトとしても喜ばれそうです。
※11月18日(火)発売
※各キャラクターのつみきは、amiiboとしても使用できます
マイマリオのアイテムは、「Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTO」の3店舗で販売されます。
また、11月14日(金)には国内4店舗目となる、任天堂直営オフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA」がオープン予定で、同店でも取り扱われるそう。
ぜひ新しい「マイマリオ」シリーズをチェックしに、訪れてみてくださいね。
© Nintendo
※App Store は、Apple Inc.の商標です。Google Play は Google LLC の商標です


























