更新 :
何が入っている?小学2年生(女子)ランドセルの中身
4月に入学を控えている家庭では準備に追われている頃でしょうか。気になることも心配なことも山々だと思いますが、小学生ってどんな感じ?が垣間見られたらと思い、来年度3年生になる娘のランドセルの中身を紹介したいと思います。
何が入っている?小学2年生のランドセルの中身
子どものランドセルの中身、入学したての頃は毎日欠かさずチェックしていたのですが、2年生も終盤になってくると中身すべてを出して見ることも毎日ではなくなってきました(気が緩んできたのだと思います笑)。
新年度から新1年生になる子がいる家庭では、ランドセルも手元に届きワクワクされていることでしょう。いったい毎日何を持って帰ってきているのか、一番荷物の多い金曜日に持って帰ってきたものを紹介してみようと思います。
中身はこちら
- 体操服
- 上履き(毎週持って帰ってきて洗いますが、一週間でこのくらい汚れます)
- 筆箱
- 算数と国語の教科書・ノート
- 漢字ドリル・計算ドリル・音読カード
- 連絡帳・プリント
- 学童の連絡帳(女の子の絵が描いてあるカバーのもの)
- キッズケータイ
体操服と、上履き以外はだいたい毎日入っているものです。当番の週は、これ以外に給食袋があることも。
そしてランドセル側面につけている小さな巾着袋には、給食時に使用するランチョンマットと、マスクが入っています。
ランチョンマットは毎日交換します。が、交換を忘れて連日使っている場合もあり…。
ちなみに巾着袋は、母子手帳ケースが人気の「fafa(フェフェ)」というベビー&キッズブランドのお店で買いました。こちらは巾着の3点セットなのですが、体操服・上履き・ランチョンマット入れにそれぞれのサイズがちょうどよくて気に入っています。
入学時に購入したものなのですが、素材がポリエステルなので汚れがつきにくく、2年使ってもわりときれいな状態を保てているのではないかと思っています。
筆箱の中身
筆箱は入学したときに買った「ヨコピタ」です。二年間使っていることになるので、だいぶ汚れています…。
でも壊れることなくここまできました。ヨコピタが丈夫なのだと思っていますが、実はわが子があまり使っていないのか?(笑)
そして筆箱には暗黙のルールがあるようで、2年生までは必ず箱型、3年生になるとポーチタイプにしてもいいのだというウワサを娘から聞いています。(※先生に確認したわけではないのですが…)
暗黙のルールありますよね、小学校あるある…。娘は3年生になったらコレにする!と自分の中ではもう使いたい筆箱が決まっているようです。
筆箱の中からはこんなに短くなった赤鉛筆が出てきました…。どうやってここまで短く削るんだ(笑)。
鉛筆は、1年生の頃は名入れしただけのシンプルな鉛筆を使っていたのですが、これも筆箱同様に暗黙のルールなのか、キャラクター鉛筆も使用するようになりました。(明確にいいとは言われていないかもしれませんが、誰かが使い始めると、いいんだ~という雰囲気になるのでしょうか)。
とにかくプリントが多い
小学校あるあるでささやかれるのがプリント多い問題。これは聞き飽きたかもしれませんが、本当に多いですよ…。情報の見逃しが何度もありました(笑)。
ちなみにこの日持ち帰ってきたプリントは、おたよりと返却されたテストなどを合わせて11枚。特に月初は、給食の献立表、学校だより、学年だより、保健だより…なども配布されます。
プリントは管理アプリなどを利用しているママ友もいますが、私は面倒くさいので重要なプリントはスマホで写真に撮っていつでも見られるようにだけしています。
自由帳を覗き見してみた
自由帳を見てみたら、かわいい落書きを見つけました。自分で考えた(?)らしいキャラクターです。なにこれ、結構カワイイじゃん。。。
入学したての頃は寂しさや不安な気持ちの表れか、自由帳にママの絵を描いてくれたり、お手紙を書いてくれたりしていたのに、すっかりその類のものはなくなりました。ちょっと寂しいゾ。
ランドセルのポケットにはエコバッグとマスクを常備
金曜日は荷物が多いので、ひとつにまとめられるようにいつもエコバッグを持たせています。ただ、本人は手に持つのが面倒臭いようで、なかなか使ってくれずランドセルにできる限り押し込んで帰ってきますが…。
あとは学校から言われることも多いので、使い捨てのマスクを100均で買って数枚持たせています。(給食当番用とは別に)
ランドセル重たい問題を考慮してか、必要最低限のものしか持って帰ってこないこともあるので、あれ?これだけ?軽っ!という日もありますが、それでも子どもにとっては大荷物ですよね。ランドセル自体が軽いものに越したことはないんだろうなあとしみじみ思います。
ランドセルの中身を通して、少しでも小学校生活が垣間見られていたら幸いです。春から新一年生になるみなさん、ステキな小学校生活がスタートできますように♪